GONGZILLA

長い歴史と複雑な人脈図をもつGONGのなかでも、極めてジャズロック的なアプローチを高めた時代のゴング、アルバム「gazeuse!」'77「,Expresso2」'78。そして、ピエルモエランが率いたピエル・モエランズ・ゴング'79~、その流れを継ぐ形でボン・ロガザ(g)ハンスフォード・ロウ(b)が結成したバンドがこのゴングジラです。 ピエール・モルランこそいないものの、サウンド的にはジャズロック・ファンには一番支持された時期のあのGONG サウンド!!ビブラフォンのクールな響き、複雑なアンサンブルは最高です。

MAR95106

ゴングジラ
サファー

解説付 ¥2.625(税込)

MAR96319

ゴングジラ
スライヴ 

解説付¥2.730(税込)  

MAR01680

ゴングジラ
ライブ!
解説付¥3.000(税込)
ゴングジラのサードアルバムにしてライブアルバム。デヴィッド・フュージンスキーが全面的に参加!ヴィブラフォンの効いた変則的かつ精密な楽曲とライブならではのパワフルなグルーブ感が効いたジャズ・ロック・サウンド。

MAR 02794

ゴングジラ
イーストヴィレッジセッション
GONGZILLA
East Village Session

3,000(税込)解説付 プログレッシヴ・ロック(ジャズ・ロック)
ゴングジラ7年振りのスタジオ録音となる4作目。後期ゴングを受け継ぐ、鍵盤楽器を多用した精緻かつ技巧的な楽曲が冴え渡る。前作「ライヴ!」に続きデヴィッド・フュージンスキーが参加!


DVM 025

■ゴングジラ
ライヴ・アンド・イン・ザ・スタジオ
GONGZILLA
Live And In The Studio

¥3,990(税込み) DVD
解説付 ジャズ・ロック
2003年のライヴをメインに、前作「EAST VILLAGE SESSION」制作時のスタジオ・ショットを交えた構成。ジャズ・ロック・ファン必携のDVD!

MAR 04885

■ サム・アリアノ
イマルガメイション
SAM ALIANO
Emalgamation

\3,000(税込) 解説付 プログレッシブ・ロック
オーストラリアのドラマー、サム・アリアノのソロ・アルバム。例えるなら、UKのインスト部をジャズ・ロック的にしたような、楽曲志向の技巧派テクニカル・シンフォ・サウンド!

'04GONGZILLA来日公演ではドラムをサポート!!

Expresso GONG/GONGZILLA 
日本ツアー
ジャズロック期のGONGがついに来日!!

東京公演
9月19日(日)
初台DOORS 
03-5350-5800
18:00/18:30
¥6,000/¥6.500(各ドリンク別)
OPENIG:MORSOFwith 金澤美也子

(members)
Hansford Rowe(b.ex.GONG)
Bon Lozaga (g.ex.GONG)
Benoit Moerlen (vibe,marimbs,ex,GONG)
Sam Aliano (dr from prototype etc)
第一部で「Gazeuse!」「ExpressoU」等に
収録の後期GONGナンバーを、第2部で

GONGZILLAナンバーを演奏を予定。必見!!
前売り券WORLDDISQUEにて、 5月22日(土)
よりPM1:00より 一般に先がけ発売!!