|
|
〜ギリシア出身のニュー・エイジ系シンセ・アーティストのコンピレーション!〜
|
|
|
|
IAOS
/Celestial Soul Portrait
(CD/Numero Group)(Greece/USA'70s?)
ギリシア出身で、'70年代に米国拠点で活動したニュー・エイジ系シンセ・アーティストのコンピ! 主に'70s後半の曲を収めており、タンジェリン等のジャーマンの流れを汲む、DEUTER辺りにも通じるヘヴンリーなトリップ・シンセ・サウンドは高品質!
|
|
|
|
〜ロシア産、女性voと男性pの耽美派デュオ、スタジオ新作4th!よりプログレッシヴに!〜 |
|
|
|
IAMTHEMORNING
The Bell
(CD/Kscorpe)(Russia'19)
ロシア産、ケイト・ブッシュ〜トーリ・エイモス系女性vo(英語)と、クラシカルな男性p(ソロも出しているGleb Kolyadin)の耽美派デュオの、スタジオ・ライヴを挟んで、公式作としては「Lighthouse」('16)に続く4th。g、b、dr、ハープ、ストリングス等を加えた、想像以上にバンド寄りのサウンドは、更にダイナミックな、プログレッシヴ風味のものである。女性voシンフォニック系リスナーも見逃せない、注目の傑作。紙ジャケ。
|
|
|
|
〜K.ブッシュがゴシック・クラシカル化したような、バンド的な力強さとミステリアスな耽美性が同居した快演!〜 |
|
|
|
IAMTHEMORNING
/Ocean Sounds
(CD+Blu-ray/Kscope)(Russia'18)
ロシア産、ソロ作も素晴らしかったkbd奏者/ピアニスト、Gleb Kolyadinと、女性シンガーMarjana
Semkinaによるデュオのニュー・リリースは、美しい海辺のロケーションのスタジオでシューティングされたライヴ演奏を収めたCDと、丸ごと映像(+イメージ・パート追加)入りBlu-ray(国内機視聴可)の2枚組。弦楽およびdrとの演奏にて過去作の代表曲をプレイしており、よりバンド的な力強さを押し出しつつも、K.ブッシュやT.エイモスがゴシック・クラシカル化したような、ミステリアスな耽美性は健在です。まさに注目の快演! |
|
|
|
〜強烈!チュニジア+フランスのミュージシャンの呪術トランス・ラジカル・トラッド!〜 |
|
|
|
IFRIQIYYA ELECTRIQUE
Laylet El Booree
(CD/Glitterbeat)(Tunisia&France'19)
これは強烈!チュニジアとフランスのミュージシャンの合体ユニットによる、'19リリースの2作目。アフリカン系の男女ヴォイスと、エレクトロ+アコースティックによるヘヴィなサウンドが織り成す音像は、正にキャッチフレーズの“Blood、Sweat&Trance”そのもの。エレクトロ・ビートと反復ヴォイス、過激なギターまで、これぞラジカル・トラッドな傑作である。 |
|
|
|
〜元RUJAのキーボード奏者の'86年ソロ・アルバム!〜
|
|
|
|
IGOR
GARSNEK / ANSAMBEL DATA
/Locomade Farm
(CD/Boheme)(Russia'86)
元RUJAのキーボード奏者、'86年のアルバム。ポップ・フュージョン・テイスト+シンフォkbdで、結果的には産業プログレ・ハード風にも聴ける一枚。大仰なコーラスで熱く盛り上がるあたりは辺境マニア心をくすぐりそうです。ウェイクマン〜ランブリン風kbdワークも聴きもの。 |
|
|
|
〜RUJAのキーボード奏者:イゴール・ガルスネクのシンフォニックロックデュオ〜
|
|
|
|
IGOR
GARSNEK/NEVIL BLUMBERG
/Synopsis(CD/Boheme)(Russia'86/00)
プログレッシヴロックだった時代のRUJAのキーボード奏者:イゴール・ガルスネクのシンフォニックロックプロジェクト。ギタリストとのデュオ形式で、曲によりリコーダー、ベースなどがゲストに加わっています。80年半ば(86年)の録音と言う事もあり、音色はモダンで楽曲の傾向も幅広いです。KASEKEやHORIZONTにも共通する独特な感覚も面白い。"Romantic
Ballad"の大叙情はハイライトと言えます。
|
|
|
|
〜旧ユーゴのマニアックな本格派サイケデリック・バンド、2in1にて正規CD化!〜
|
|
|
|
IGRA STAKLENIH PERLI
/Igra Staklenih Perli / Vrt Svetlosti
(CD/Retrologija)(Yugoslavia'79/'82)
旧ユーゴスラヴィアにあって、TAKOと共にマニアックな本格派のサイケデリック/プログレッシヴ・ロック・バンドとして知られる通称イグラの、'79年1st「Igra
Staklenih Perli」と2nd「Vrt Svetlosti」を2in1で収めた正規CD。ピンク・フロイド風味の強い、スペイシーな広がりが妖美なst、voも交えてややポップになってものの、ジャーマンやHAWKSらに通じるトリップ感健在の2nd、いずれも傑作です! 紙パッケージにて!
|
|
|
|
〜ロシア産、速弾きテクニカル・プログレ・フュージョン新鋭!〜
|
|
|
|
IMPACT FUSE
/Moscow
(CD-R/Youdanov)(Russia'11)
ロシアから登場した、テクニカル・フュージョン/ジャズ・ロック系の若手新鋭トリオの1st。g/エフェクト,b/kbd,そしてdrにヤニック・トップやアドリアン・フェローとの活動歴のあるDamien
Schmittという編成にて、モダンで多彩なアプローチと、テクニカル性が調和した、スリリングなサウンドを展開しています。変則メタル風味からホールズワースをスピード・アップしたような面まで、ラレ・ラーション、R.ハレビーク、T.デューン等、Liquid
Noteレーベル周辺リスナーはもちろん、技巧系ファンはマストの大傑作! CD-R仕様。
|
|
|
|
〜チェコ産、ファンキー・クロスオーヴァー/ジャズ・ロック!〜
|
|
|
|
IMPULS
/Impuls (Czech.'75-'77)(CD/Indies
Happy Trails)
'70年代中期にチェコスロバキアで活動したジャズ・ロック・バンド、IMPULSの'77年のLPにEPやオムニバス提供曲を加えての初CD化。管楽器とkbd、el-gを用いたサウンドは、ハービー・ハンコックやチック・コリアの影響(彼らの曲もプレイしています)を感じさせる。ややファンキーでタイトなクロスオーヴァーです。同時期に活動していたENERGITにも近いですが、よりアナログ・シンセやエレ・ピを押し出して、クールな浮遊感とグルーヴで迫る、心地良い力作になっています。こちらは1CDでのリリース!
|
|
|
|
〜旧ユーゴスラヴィアのハード/シンフォ系バンド、INDEXIの2CDリマスター・ベスト!〜
|
|
|
|
INDEXI
/The Ultimate Collection
(2CD/Croatia Records)(Yugoslavia)
'60年代中期から'80年代初頭まで活動、'99年の復活作と'02年のライヴもリリースされている、旧ユーゴスラヴィアのポップ・ロック・バンド、INDEXI。彼らのシングル・トラックを中心に、極上のリマスターにて全36曲を年代順に収めた2CDベスト。いわゆるハード色は薄く、初期のエレキ/ポピュラーからGS風、ニューロックへと至る流れや、熱唱するヴォーカル、一部交えられるオーケストラなど、むしろイタリアやスペインのうたもの系に通じます。中でも聴きどころは"Modra
Rijeka"など、シンフォニック色の強い'78年頃のトラック。辺境/東欧マニアのみならず注目のリリース!
|
|
|
|
〜INDEXIのキャリアを見渡せる16曲入りコンピ!〜
|
|
|
|
INDEXI
/Sve Ove Godine
(CD/City)(Yugoslavia)
元は'86年に出た4LPコンピを再編集したと思われる、INDEXIの16曲入りコンピ。'65年から'86年に渡るキャリアを見渡せるセレクションで、ビート/サイケ、ポップ・ロック色の強い初期から、ハード或いはフォーク・プログレッシヴ風味も交えた曲まで、全体にハード色は薄く、オルガンやアコギも込みのメロディアス路線。voはユーゴ然と熱唱!
|
|
|
|
〜[再入荷]久々入荷! ポーランド産、女性vlnフロントのクリムゾン系、'04傑作1st!〜 |
|
|
|
INDUKTI
S.U.S.A.R.
(CD/The Laser's Edge)(Poland'04)
'99年にポーランドで結成され、'04年と'09年に2枚のアルバムを残している、女性ヴァイオリン奏者がフロントのインスト・へヴイ・プログレッシヴ・バンド、インダクティの、こちらはデビュー作('04)。久しく品切れていたが、再入荷に付きレコメンド。ゲストでリヴァーサイドのM.Duda(vo、一部voナンバーも有り)、及び、ハープ奏者を交えた、正に妖美かつスリリングなサウンドは、クリムゾン系+モダン・テイストの、イマジナリーなものである。改めて、素晴らしい完成度の傑作。 |
|
|
|
【入荷速報】EASTのメンバー3名等が結成した新バンド'22年1st(スタジオ&ライヴ2CD)! 母国語vo入り、後期フロイド系シンフォ傑作! ライヴCDではEAST曲を演奏!
|
|
|
|
iLAND
A Sziget
(2CD/Tom-Tom)(Hungary'22)
ススイスのアイランドでは無く、こちらは、ハンガリー産、あのEASTのメンバー3名(kbd、dr、vo)等が新たに結成したメロディック系シンフォニック・ロック・バンド、'22年の1st。専任vo(母国語)をフロントにした5人編成で、女性コーラスも交えた、「アニマルズ」「ザ・ウォール」期フロイド、スティーヴ・ハケット、「ブレイヴ」期マリリオン影響下の、ややハードな歌物寄りサウンドを展開。熱唱のヴォーカル、泣きのギターも光る、非常にエモーショナルな傑作です! EAST の曲をプレイした、ライヴCDをカップリングした2CDでのリリース!
|
|
|
|
〜ロシアきってのラジカル・トラッド女性ヴォーカル、インナ・ジュラナンヤの'14年新作2CD!〜
|
|
|
|
INNA ZHELANNAYA
/IZVOROT
(2CD/Inasound)(Russia'14)
FARLANDERSでの活動や、マリ・ボイネとの共演作でも知られる、ロシアきってのラジカル・トラッド系女性シンガー、インナ・ジェランナヤの'14年新作。CD2枚組、全19曲約130分という、非常に力のこもったリリースです。ベース/プログラミング、サックス/トランペット/カリンバ、ドラムスとのバンド録音となっており、さらに、トレイ・ガン(ワーギター)含む多数のゲスト(ヴァイオリン、マリンバ等)が加わっています。ミステリアスで呪術的なインナのヴォーカルと、ポリリズミックな新生〜'90sクリムゾン+アンビエントECMジャズ+エレクトロ的先鋭サウンドが相まって、ポスト・プログ的とすら言える仕上りの、現在型ラジカル・トラッドの大傑作!
|
|
|
|
〜TOHPATI ETHNOMISSIONのbによる、一部vln入りのメロディアス&テクニカルなプログレ・フュージョン!〜
|
|
|
|
INDRO HARDJODIKORO
/Get Closer
(CD/Nayalndro)(Indonesia'16)
TOHPATI ETHNOMISSIONのベーシスト、インドロ・ハルジョディコロがリリースしたソロ・アルバム。b, g, kbd,
drの4ピース+一部vlnのバンド編成にて、メロディアスかつテクニカルな、プログレッシヴ・フュージョンを展開しています。ジェフ・ベック系ルーツのハード目な曲調から、ウェザー・リポート風の軽快さまで、親しみ易くもスリリングな音像は高水準。冒頭の2曲はじめ、全編ではないもののポンティ風のvlnも活躍を見せており、vln系リスナーも見逃せない、まさに注目の快作です!
|
|
|
|
〜S.G.MのVoがゲスト参加、ポーランド産へヴィプログレバンドの2nd〜
|
|
|
|
INDUKTI
/Idmen(CD/BelleAntique)(Poland'09)
05年のデビュー作『S.U.S.A.R』が好評だった、女性ヴァイオリンフロントのポーランド産へヴィ・プログレッシヴ・バンドの4年振りとなる2nd。ヴァイオリン、ツインギター、ベース、ドラムスのインスト編成による、後期KING
CRIMSON系と変則メタル、エスニックテイストを融合したサウンドがさらに妖美かつダイナミックになっています。8曲中3曲には、SLEEPYTIME
GORILLA MUSEUMのNils Frykdahlらゲストヴォーカルも参加。トランシーなヴァイオリンと変拍子メタルのリフの押しは鮮烈で、あらゆる面において前作を上回る大傑作です。 |
|
|
|
〜ロシアのkbd/コンポーザー率いるインスト・シンフォニック・プロジェクト1st!〜
|
|
|
|
INNER
DRIVE
/Oasis
(CD/Lizard)(Russia'14)
ロシア産、kbd奏者Sergey Bolotovを中心としたプロジェクト・バンド、INNER DRIVEが伊Lizardレーベルからリリースしたデビュー作。kbdトリオ体制を基本に、リード・プレイヤーとしてvln,
fl, g等が参加した、プログレッシヴ・フュージョン寄りシンフォニック・サウンドを、スリリングに展開しています。同国のロスト・ワールドや、日本のKBB辺りをよりクラシカルにしたようなイメージも有る、時に優美、時に鋭利な音像が絶品の注目傑作! |
|
|
|
[入荷速報]エストニア産、旧ソ連シンフォニック屈指の名盤、イン・スペの'83年1stが、2CD拡大版にて待望の再発!スペイシーなキーボードとフルート、技巧的ギターが織り成す、ダイナミック&ファンタジックな一枚!CD2には未発7曲入り!マスト! |
|
|
|
IN SPE
In Spe
(2CD/Vaiguviiul)(Estonia'83)
エストニア産、旧ソ連屈指のシンフォニック・ロック名盤として知られる、イン・スペの1st。長らく入手困難でしたが、今回、ボーナスCD付き2枚組、リマスター、デジパックで待望の再発。旧ソ連特有のスペイシーな音色のキーボード、カセケのメンバーでも有るテクニカルなギター、そしてノスタルジックなフルートの浮遊感が相まった、ダイナミックで幻想的な、イエス、フォーカス(ギターの一部)、クリムゾン等ルーツのシリアスなインスト・サウンドは正に絶品。CD2は、'79-'83録音の(ライヴ含む)未発音源7曲、41分入り(ヴォーカル入りのナンバーも!)。マストです!
|
|
|
|
〜ソラリスのA.コラー(fl)率いるバンドのライヴ録音作!フルート吹き倒し!〜
|
|
|
|
INVOCATIO MUSICALIS
/Live
(CD/Periferic Records)(Hungary'15)
SOLARISのフルート奏者、アッティラ・コラーのソロが発展したプロジェクト、MUSICAL WITCHCRAFTが改名してリリースしたライヴ・アルバム(改名後の初リリース、通産4作目)。fl、g
、b、dr、perというメンバーは前作から変わっておらず、'14念の音源を中心に、ゲスト入りトラックや、'07/'08テイクも加えた全20曲を収めています。コラーのフルートを前面に押し出した、ジェスロ・タル〜イアン・アンダーソン系にも通じる古楽フォーク・ロック・インストは、親しみ易くも時にミステリアス。正にフルート吹きまくりの力演!
|
|
|
|
〜ハンガリーのプログレッシヴ・フュージョン系速弾きギタリスト最新作!〜
|
|
|
|
ISTVAN ALAPI
/Inner Vortex
(CD/Gramy)(Hungary'13)
ハンガリーのテクニカル・プログレ・フュージョン系速弾きギタリストの、好評を博した「niXfactor」('11)に続く新作3rd。今回も自らkbdもプレイしつつ、,drとのトリオを基本としたバンド・スタイルの録音で、曲によってsaxやsynも加わっています。PLANET
X系に通じるメタリック・ナンバーから、スティーヴ・モーズ〜ジェフ・ベック系、更にはエスノ/アコースティックまで、疾走&屈折の楽曲の中、存分に弾き倒すリード・ギターが味わえる、格好良さ抜群の仕上がりです。かのスティーヴ・ルカサーも絶賛のコメントを寄せている大傑作!
|
|
|
|
〜ハンガリー産、弾き倒しgプログレ・フュージョン系痛快傑作!〜
|
|
|
|
ISTVAN ALAPI
/niXfactor
(CD/Gramy)(Hungary'11)
ハンガリーより、普段はスタジオ・ミュージシャンとして活動している、プログレ・フュージョン系速弾きギタリストの、15年振りの2ndソロ。syn/kbd、b、drとの4ピース・バンドを基本に、一部ゲストvlnやsaxを加え、更に一人マルチの楽曲も交えた録音となっています。PLANET
X 〜 Tone Center系に通じるハードなナンバーから、ラテン風味も取り込んだBRUFORD系の疾走、そしてエスノ/アコースティックまで多彩でメロディアスな楽曲の中、スリリングな弾き倒しギター・ソロが、これでもかと炸裂する、痛快傑作!
|
|
|
|
〜ハンガリーの奇才、85年から93年までの音源集。トラッド+レコメン!シリアスにしてイマジナリー!〜
|
|
|
|
ISTVAN MARTA
/WORKS
(CD/HungarotonClassic)(Hungary'85-93)
ハンガリーの奇才、85年から93年までの音源集。トラッド+レコメン!シリアスにしてイマジナリー!
|
|
|
|
〜ハンガリーのシリアス/レコメン奇才、レコメンから出たアルバムの全曲+ボーナスを収録したアイテム!〜
|
|
|
|
ISTVAN MARTA
/Sound In Sound Out
(CD/HungarotonRecords)(Hungary'73/85-86)
ハンガリーのシリアス/レコメン奇才、レコメンから出たアルバムの全曲+ボーナスを収録したアイテム!
|
|
|
|
【入荷速報】チェコの至宝、イヴァ・ビトヴァが、オランダのオーケストラと共に、チェコのクラシック作曲家、ヤナーチェク楽曲を演奏した'12ライヴ! |
|
|
|
NBE, IVA BITTOVA, LENOS JANACEK
My Funny Lady
(CD/NBE Live)(Czech&Holland'12)
フレッド・フリス「ステップ・アクロス・ザ・ボーダー」で世界的にその名を知られる事になったチェコの至宝、イヴァ・ビトヴァ(vln,vo)が、度々共演しているオランダのオーケストラ Nederland Blazers Ensemble (NBE) と共演した'12年リリースのライヴ盤。当店初入荷。ここでは、チェコの国民音楽を作ったクラシック作曲家(モラヴィア民謡を研究し取り入れた)、レオシュ・ヤナーチェクの作品を演奏しています。奔放に歌うビトヴァと、シリアスなオーケストラの相性は抜群で、楽曲的にも、ビトヴァの持ち味が存分に活かされた、正にファン必聴の快演!
|
|
|
|
〜チェコの至宝イヴァ・ビトヴァの新作は、伊の変型ギタリストとのデュオ・ライヴ集!〜 |
|
|
|
IVA BITTOVA / PAOLO ANGELI
Sul Filo
(CD/ReR)(Czech&Italy'19)
チェコの至宝、イヴァ・ビトヴァ(vln.vo.kalimba)と、イタリアのプリペアド・サルディニアン・ギター奏者、パオロ・アンジェリの、'16〜'17デュオ・コンサートから収録されたCD。古くはフレッド・フリス、V.Vaclavekといった奇才ギタリストと名演を残してきたビトヴァであるが、今回も、それに引けを取らない相性の良さを発揮。正に東欧と地中海トラッドが合体した、シリアスかつイマジナリーな名演になっている。 |
|
|
|
〜チェコの至宝、イヴァ・ビトヴァの最新CD+DVD/PAL!女性トリオでの'17ライヴ!〜 |
|
|
|
BITTOVA / DUSILOVA / NACEVA
Spolu
(CD+DVD/PAL)(A.M,P)(Czech'18)
チェコが生んだ天才的トラッド/アヴァンギャルド女性vln奏者/シンガー、イヴァ・ビトヴァの'18最新リリースは、同国のシンガー、L.Dusilova、及びギター/kbd/サンプラー奏者/シンガー、M.Nacevaとの女性トリオでの'17コンサートを収めたCD+DVD/PAL(DVDが3曲多い、12曲56分)。ビトヴァの楽曲のみならず、他の2人の作曲ナンバーも含め、ソロ、デュオ、トリオと様々なフォーマットでプレイしている。ダークな緊張感の強い、それでいてシネマティックな注目の力演である。 |
|
|
|
〜チェコの至宝、イヴァ・ビトヴァ(vln、vo)の'95リリース、チャイルドものウィンター・アルバム!〜 |
|
|
|
IVA BITTOVA A TI NEJBLIZSI
Kolednice
(CD/Indies Scope)(Czech'95)
元は'95年にリリースされていた、チェコの至宝、イヴァ・ビトヴァ(vln、vo)の、所謂チャイルドもの、クリスマス?/ウィンター・アルバムが再発。子供たちの歌や合唱とビトヴァの共演というもので、フォーク色の強い、ほのぼのとした内容になっている。もちろん、充実期のビトヴァのソロ演奏パートもたっぷり収められており、東欧アヴァン/トラッド系リスナーは見逃せない良作である。
|
|
|
|
〜ビトヴァのナチュラルかつ強靭なパフォーマンスが際立つ、イマジナリーなチェンバー・フォーク!〜
|
|
|
|
IVA BITTOVA & CIKORI
/At Home
(CD/Pavian)(Czech'16)
映画「ステップ・アクロス・ザ・ボーダー」への出演で世界的に知られる事となった、チェコの天才的女性vln奏者/シンガー、イヴァ・ビトヴァと、かねてより共演を重ねてきたギタリスト、ウラジミール・ヴァーツラヴェク率いるユニット・チコリの、15年ぶりとなる連名作。アコギ、コントラバス、パーカッション、トランペット等を用いた、シンプルなバッキングの元、東欧トラッドに根ざしたビトヴァのナチュラルかつ強靭なパフォーマンスが際立つ、イマジナリーなチェンバー・フォークをじっくりと展開しています。ビトヴァとVaclavekの連名傑作「Bile
Inferno」('97)を想起させるところも多い、両者の相性の良さを再び実証する一枚です!
|
|
|
|
〜チェコが生んだ天才的女性vln/voであるイヴァ・ビトヴァの、チェコ・リリース最新作!〜
|
|
|
|
IVA BITTOVA
/Zvon
(CD/Animal Music)(Czech'12)
東欧が生んだトラッド/チェンバーの至宝的、女性vo/vln奏者、イヴァ・ビトヴァのチェコ本国からの'12年リリース作。ECMから完全ソロ作「Fragments」('13)もリリース済みですが、こちらはオーケストラとV.Vaclavek(ac-g)含む民族クラシカル・サウンドになっています。あの、目覚まし時計をリズムに見立てた曲など、往年の名曲を含めた内容はビトヴァ・ワールド全開。小鳥のさえずりのような歌から大地の精霊の如き叫びまで、正に天性の閃きが舞う、圧巻の仕上がりとなった会心の大傑作です!
|
|
|
|
〜フレッド・フリスとの共演で知られるイヴァ・ビトヴァとDUNAJのパヴェル・ファイトの連名作! ボーナス2曲追加!〜
|
|
|
|
BITTOVA
& FAJT
/Bittova & Fajt
(CD/Pavian)(Czech'87)
後にフレッド・フリスとの共演で世界的に知られるようになったイヴァ・ビトヴァ(vo,vln)と、DUNAJのパヴェル・ファイト(dr,etc)のデュオ・アルバム。元々はチェコスロバキア時代の'87年に本国リリースされたもの。ジプシー系のパッションと、正に天才的かつ奔放なきらめきを放つビトヴァをファイトが絶妙にサポートした、トラッドやチェンバーの枠を超える凄絶な世界が現出! 歴史的な名作です! ボーナス・トラック2曲収録、デジパック仕様にて再発! |
|
|
|
〜エストニアの新鋭kbd奏者による、ユニヴェル・ゼロ/サムラ系の多重録音作!〜
|
|
|
|
JAKOB JUHKAM
/T
(CD/Mortimer Snerd)(Estonia'12)
エストニアの若手新鋭kbd奏者の1stアルバム。フランク・ザッパやジョン・ゾーンへのリスペクトを表明していますが、サウンド自体は別傾向で、メロディアスかつ屈折した、アヴァン/チェンバー寄りプログレッシヴとも言うべきインストを展開しています。一部drや管楽器を除き、自身のマルチ多重で録音されており、エレクトロニカ、ポスト・ロック以降のセンスも交えた、先鋭性も十分の音像は、非常に高水準です。変拍子とピアノで押しまくるパートはじめ、ケン・ワトソンとユニヴェル・ゼロ/サムラ系の中間を行く如き傑作!
|
|
|
|
〜旧ユーゴ出身、フランスで活動したライブラリー系アーティストの、ブラス・ジャズ・ロックな秀作!〜
|
|
|
|
JANKO NILOVIC
/Rythmes Contemporains
(CD/VadimMusic)(Yugoslavia/France'10)
旧ユーゴスラヴィア出身で、フランスにて活動した、いわゆるライブラリー系コンポーザーの作品集('72)。ブラス/オーケストラとバンドに、壮大なコーラスなども交えた、熱くエネルギッシュなブラス・ジャズ・ロックは、まさにサウンドトラック風の、70年代らしさ十分なものです。何と、あのSANDROSEの"Underground
Session"もプレイした、レトロかつ格好良い秀作!デジパック仕様にてリイシュー!
|
|
|
|
〜元EASTのギタリスト率いるバンドの新作3rd。ヴァイオリンもフィーチャーした、エスノ風味のシンフォニック・ギター・フュージョン!〜
|
|
|
|
JANOS
VARGA PROJECT
/Elixir(CD/Periferic)(Hungary'09)
元EASTのJanos Varga(g)率いるプロジェクトの『Wings Of Reverations』以来となる新作3rd。g、b、dr、kbdの編成に、ゲストでヴァイオリンも加わって、パワフルかつスリリングなエスノ・フュージョン/ギター・シンフォニック・ロックを展開しています。ジェフ・ベック、スティーヴ・ハケット、あるいはマイク・オールドフィールドを思わせるギター・ワークは健在で、PINK
FLOYD系のブルージーな楽曲も含めて、風格と新鮮さが共存した秀作です。 |
|
|
|
〜『ノーマライザー2』シリーズ、今度は米国のザッパ系ジャズ・ロック・ギタリストとの共作!〜
|
|
|
|
JASON SADITES・MARCO MINNEMANN
/Behind The Laughter
(CD/JasonSadites)(Canada/Germany'10)
マイク・ケネリー、ファイ・ヤーン・ゼクなど、良作が続々と発表されている、マルコ・ミンネマンのドラム・ソロを基にした競作プロジェクト『Normalizer
2』。今度は、これまで2枚のソロ作品を発表し、2作目には一部でミンネマンが参加していた、米国のザッパ系ジャズ・ロック・ギタリスト:Jason
Saditesのヴァージョンが登場しました!ギター他、全てSaditesによるマルチ録音にて、まさにザッパ・ライクなギターサウンドを展開。同シリーズでは、アレックス・マカチェクのヴァージョンにも通じる、スリリングな傑作です!
|
|
|
|
【入荷速報】何と復活していた、チェコを代表するジャズ・ロック・バンドの'20作! el-g入り、カンタベリー風味も有りのメロディアスなプログレ・フュージョン寄り良作!
|
|
|
|
JAZZ Q
Amulet
(CD/Studio Budikov)(Czech'20)
Martin Kratochvil (kbd) が率いる、チェコ・ジャズ・ロック/フュージョンのレジェンド、ジャズQ の、「Talisman」('16) に続く、復活後の2作目。キーボード、ギター、ベース、ドラムのエレクトリック4ピースにての録音。タイトなリズムと心地よいオルガン、ピアノ、シンセに、テクニカルなギターが切り込む、こちら向きのメロディアス・フュージョン寄りサウンド。カンタベリー風味も随所で感じさせる、これは良作です!
|
|
|
|
【入荷速報】クールに浮遊するキーボード! チェコ産ジャズ・ロックの雄、'80年作がボーナスCd付き2CDで再発! C.コリア、カンタベリー風味も有りの秀作!
|
|
|
|
JAZZ Q
Hodokvas
(2CD/GAD)(Czech'80)
Martin Kratochvil (kbd) が率いる、チェコのジャズ・ロック/フュージョン・バンド、ジャズQの'80年作品の再発(LPの再プレス時のジャケットを使用、リマスター)。クールでメロウ、浮遊感の有る、チック・コリア/ウェザー・リポート系メロディアス・サウンドは、カンタベリー系にも通じる、上品なプログレ・フュージョン・タッチで、こちら向き。魅力十分の秀作です! ボーナス・ディスク(CD2)に、未発スタジオ・セッション、サントラ・セッション、'79テレビ・ライヴを収録、カップリングした2CD。 |
|
|
|
【入荷速報】旧チェコスロヴァキアきってのジャズ・ロック・バンド、'84年作が単体初CD化!洗練されたRTF系プログレ・フュージョン傑作! ボーナスCD付き2枚組! |
|
|
|
JAZZ Q
Hvezdon
(CD/GAD)(Czech'84)
Martin Kratochvil(Kbd)が率いる、旧チェコスロヴァキアきってのジャズ・ロック・バンド、ジャズQの'84年作が、ポーランドGADより単体初CD化。エレクトリック・ギターを押し出して、チック・コリア/リターン・トゥ・フォーエヴァー系ルーツの、プログレッシヴ・フュージョンをたっぷりと展開しています。洗練された音像の中にも、スリリングなソロとドラマティックなアレンジが光る、想像以上にこちら向きの傑作です!'80年未発や、'81年ライヴ等を収めたボーナス・ディスク付き2CD、リマスター。
|
|
|
|
[入荷中]]旧チェコスロヴァキアきってのジャズ・ロック/フュージョン・バンド、'74年の2nd!
ハスキーな女性シンガーをフィーチャーした、B.オーガー、アフィニティー系英国風サウンド!渋くて格好良い傑作! |
|
|
|
JAZZ Q
Symbiosios
(CD/Nippon Colombia)(Czech'74)
Martin Kratochvil(kbd)率いる、旧チェコスロヴァキアきってのジャズ・ロック/フュージョン・バンド、JAZZ Q の、'74年2nd (BLUE EFFECT との合体作除く)。ハスキーな女性シンガー(英語)、ブルージーなギター、エレ・ピ/ピアノを押し出したサウンドは、オルガン系では無いものの、ブライアン・オーガーやアフィニティーを思わせる、英国風の魅力的なもの。渋くて格好良い、傑作です! 紙ジャケットで国内初発売、新規リマスター、2曲ボーナス・トラック収録。
|
|
|
|
〜マハビシュヌ影響下のクロスオーヴァー路線にシフトした、JAZZ
Qの'75年未発ライヴ音源!〜
|
|
|
|
JAZZ Q
/Zivi Se Divi - Live Bratislava 1975
(CD/Gad Records)(Czech'75収録)
Martin Kratochvil(kbd)を中心とした、旧チェコスロヴァキアのジャズ・ロック系グループ、JAZZ Qの、'75年2月、スロヴァキアのフェスでのライヴ音源を納めたリリース。「Symbiosis」('74)でのブルース・ロック色も若干残しつつ、(女性シンガーも参加)マハビシュヌ影響下のクロスオーヴァー路線にシフトしています。vln(sax兼任)も大活躍、B.コブハム"Stratus"、マハビシュヌ"Sanctuary"のカヴァーもあり。快演!
|
|
|
|
〜故・Z.ザイフェルト参加!旧チャコスロバキアのfl/sax奏者'72年の作品が初CD化!〜 |
|
|
|
JIRI STIVIN
5 Ran Do Cepice
(CD/GAD)(Czechoslovakia'72)
旧チェコスロヴァキアのジャズ系フルート/サックス奏者、ジリ・スティヴィンの、'72リリース作が、ポーランドのGADレーベルより初CD化。故・ズビグニエフ・ザイフェルト(vln)、バール・フィリップス(b)らを迎えて、硬質なフリー/チェンバー及びジャズを展開している。たっぷりフィーチャーされたザイフェルトのvlnが矢張り最大の聴き物、注目のユーロ・ジャズ好作である。'71年のスプリットLPより、4曲をボーナス追加。
|
|
|
|
【入荷速報】SBBのリーダー/キーボード奏者、ヨセフ・スクルチェクの、'95-'00録音ソロ、再発! しっとりと煌めくメロディアスなピアノ&シンセ、ハートフルな好作! |
|
|
|
JOZEF SKRZEK
Viator
(CD/GAD)(Poland'07)
御存知ポーランドを代表するプログレッシヴ・バンド、SBBのリーダー/キーボード奏者、ヨセフ・スクルチェクの、元は'07年に出た20枚組ソロ・ボックスに入っていた、'95-'00録音集。ニュー・ジャケット、新規2曲含むボーナス3曲追加で再発されました。アンビエントな完全ソロですが、環境音楽ではなく、しっとりと煌めくメロディアスなピアノとシンセによる、メロディアスな世界は、スクルチェクならではのもの。じっくり浸れる、イマジナリー&ハートフルな好作です!
|
|
|
|
〜御存知、SBBのkbd奏者が、ポーランドのプラネタリウムで行ったソロ演奏!スペイシー!〜 |
|
|
|
JOZEF SKRZEK
Around The World In Eighty Moogs
(CD/Viator)(Poland'18)
御存知、ポーランドの大御所、SBBの中心人物/キーボード奏者、ヨセフ・スクルチェクが、'55年にコペルニクスを記念して設立された、ポーランド最古にして最大のプラネタリウム「プラネタリウム・スラスキー」で行った、ソロ・パフォーマンス('05-'09)を収めたCD。ミニモーグ、マイクロモーグ等、多数のキーボードを用いて、正にスペイシーなシンセ・シンフォニックを展開している。時にタンジェリン・ドリーム風味も有る、東欧らしい冷気も印象的な、これは力演である。 |
|
|
|
〜SBBのヨセフ・スクルチェクによる'08年ライヴ! 重厚なキーボード・サウンドの快演!〜
|
|
|
|
JOZEF
SKRZEK EAST WIND
/Koncert Zywiolow
(CD/P.H.U.)(Poland'08録音)
御存知SBBの御大、ヨセフ・スクルチェク(kbd,vo)が行った'08年のコンサートを収めたCD。ツインbd/vo,ツインdr/per,そして女性voという変則5人編成にて、ユニット名から想像されるエスニック色は薄い、シンフォニックなサウンドを展開しています。ELP、フロイド辺りをルーツとした、ブルージーかつスペイシーな広がりのある重厚なキーボード・シンフォ・サウンドは、むしろゴブリン風のナンバーから荘厳な教会音楽調まで、スクルチェクらしさ十分です。アナログ・シンセも大活躍の快演! |
|
|
|
〜SBBの鍵盤奏者の新作ソロは、"メトロポリス"にインスパイアされた、シリアス&ダークなアンビエント作!〜
|
|
|
|
JOZEF SKRZEK
/Metropolis(CD/e-silesia)(Polland'10)
御存じポーランドの大ベテラン SBBのキーボーディスト:ジョセフ・スクルチェフの2010年新作ソロ。かの名作無声映画「メトロポリス」にインスパイアされたシリアスなSF風シンセサウンドを、コンピューター&アナログ・シンセサイザーで展開しています。部分的にはクラウス・シュルツェやTANGERINE
DREAMにも通じる、スクルチェフの硬派な部分が味わえる力作、シンフォニックな色もあり!
|
|
|
|
〜チェコを代表するジャズ・ロック・グループのほぼ全作品を収めた集大成的8枚組BOXセット!!〜
|
|
|
|
Martin
Kratochvil & JAZZ Q
/JAZZ Q
(8CD/Spraphon)(Czech'73-84)
旧チェコスロヴァキアを代表するプラハのジャズロックグループ:JAZZ Qの、アルバム(未発表ライヴ含む)7タイトルを年代別に収め、最後にボーナス・コンピCDを加えた8枚組リマスター集大成BOX。時代相応に変化してきた彼らですが、やはり女性ヴォーカルをフィーチャーした『Symphosis』など初期が聴きもので、AFFINITY
meets Return To Forever的ブルージー・サウンドは魅力十分。カラー・ブックレット付のお買い得保存版!!
|
|
|
|