|
|
【恒例】WORLD DISQUE PRESENTS |
|
|
|
ゴールデン・ウィーク・セールのお知らせ
期間:4/29(火祝)〜5/6(火祝)
※4/30(水)、5/1(木)は休業
・新品スタンプ倍押しサービス!
・中古 All ¥200 Off !
(¥3000 以上の商品 10% Off!)
(委託:白カード除く。5/3除く)
・新品特価CD新規放出 (4/29〜)
そしてお待ちかね、半期に一度の
CD廃盤セール
5月3日(土) PM 1:00 〜
※廃盤、貴重盤を中心に、ドカンと放出!
|
|
|
|
|
【お知らせ】WORLD DISQIE Presents
|
|
|
 |
中古CD買い取りUPキャンペーン実施!
期間:2025年4/5(土)〜4/30(水)
期間中:中古買い取り査定額より、更に20%UP!
オビ付き国内盤/日本盤完品は、30%UP!
※専門店ならではの、鬼の高額査定から、更にUP! このチャンスをお見逃し無く!
※宅配買い取りは、4/30(水)着まで有効
|
|
|
|
|
|
|
中古CD「更にオフプライス品」放出デー
4月12日(土) PM 1:00
オフプライス品を、"更に値下げ"で超お買い得品の嵐!
|
|
|
|
|
|
|
STEVE HACKETT
GENESIS REVISITED 2025
「眩惑のブロードウェイ」&
「フォックストロット」ハイライト+ソロ
Lamb and Foxtrot Highlights + Solo
全てのジェネシス・ファンに贈る!現存する唯一のジェネシス・サウンド!
甦る『眩惑のブロードウェイ』、溢れる充実のソロ・レパートリーが満載!
■7月2日(水)
大阪/なんばHatch
OPEN 18:00 / START 19:00
問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00〜18:00 日曜・祝日休業)
■7月4日(金), 5日(土), 6日(日)
東京/EXシアター六本木
<7/4> OPEN 18:00 / START 19:0
<7/5.6> OPEN 16:00 / START 17:00
問合せ:チッタワークス 044-276-8841(平日12:00〜13:00 / 15:00〜18:00)
全公演 全席指定 前売り ¥17,000(税込)
※入場の際にドリンク代が必要
http://worlddisque.blog42.fc2.com/blog-entry-5778.html |
|
|
|
[ご予約受付中・4月25日発売 ベル・アンティーク紙ジャケット]サグラド・コラソン・ダ・テッラ4種「紙ジャケット収納用ボックス」付4枚セット! |
|
|
|
|
|
|
【ご予約受付中 ベル・アンティーク紙ジャケット 4/25発売】ブラジルのPFM! 南米シンフォニックのエポックな超名盤!※送料無料 |
|
|
|
バカマルテ
終末の後
(SHM-CD/Belle Antique)(Brazil'83)(税込¥3600)
※送料無料
|
|
|
|
【ご予約受付中 ベル・アンティーク国内盤 3月25日発売】USシンフォのトップ・アクト、新作! 原点回帰のイエス系サウンド傑作!※送料無料 |
|
|
|
グラス・ハマー
ならず者
(CD/Belle Antique)(U.S.A.'25)(税込¥3520)
※発売が遅れる可能性がございます。
その際は、入荷次第の発送となりますので、ご了承下さい。
※送料無料
|
|
|
|
【ご予約受付中 ベル・アンティーク国内盤 4月25日発売】俊英日系人若手ギタリストの1st! ザッパ/エルメート+メシュガー、とんでもない傑作!※送料無料 |
|
|
|
ケンタ・シマカワ
一瞥
(CD/Belle Antique)(U.S.A.'19)(税込¥3300)
※発売が遅れる可能性がございます。
その際は、入荷次第の発送となりますので、ご了承下さい。
※送料無料
|
|
|
|
【ご予約受付中 ベル・アンティーク国内盤 4月25日発売】ウクライナ・シンフォの雄、最新作は、国際的ゲストを多数迎えての壮大な傑作!※送料無料 |
|
|
|
カルファーゲン
オムニ
(CD/Belle Antique'25)(Ukreine)(税込¥3300)
※発売が遅れる可能性がございます。
その際は、入荷次第の発送となりますので、ご了承下さい。
※送料無料
|
|
|
|
【ご予約受付中 ベル・アンティーク国内盤 4月25日発売】ハンガリーのみならず、世界的にも'80年代シンフォニックを代表する名盤、限定国内配給※送料無料 |
|
|
|
ソラリス
火星年代記
(CD/Belle Antique)(Hungary'84)(税込¥3620)
※発売が遅れる可能性がございます。
その際は、入荷次第の発送となりますので、ご了承下さい。
※送料無料
|
|
|
|
【ご予約受付中 ベル・アンティーク国内盤4月25日発売】英国スペース・ロックの帝王、新作!不変のホークウィンド節を堂々と展開。衰え知らずの充実作!※送料無料 |
|
|
|
ホークウィンド
ゼア・イズ・ノー・スペース・フォー・アス
(CD/Belle Antique)(U.K.'25)(税込¥3630)
※発売が遅れる可能性がございます。
その際は、入荷次第の発送となりますので、ご了承下さい。
※送料無料
|
|
|
|
【ご予約受付中 ベル・アンティーク国内盤 3月25日発売】※送料無料 |
|
|
|
ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレイター
ワールド・レコード・2CD+Blu-rayリマスタード・ボックス・セット
(2CD+Blu-ray)(U.K.'76)(税込¥7480)
※発売が遅れる可能性がございます。
その際は、入荷次第の発送となりますので、ご了承下さい。
※送料無料
|
|
|
|
【出演メンバー変更】【当店でも前売り券(予約特典DVD有り)取り扱い中!】!】 |
|
|
|
曇ヶ原 単独ライヴ
「REBIRTH THROUGH THE RUIN」
[お知らせ]曇ヶ原 4/19(土) ワンマンライヴは、ドラマーの松村裕太が、健康上の理由でバンドを脱退した為、サポートで吉田達也が特別参加します。
2025年4月19日(土) 秋葉原 CLUB GOODMAN
OPEN : 18:30 / START : 19:00
前売:4500円(D別) / 当日:5000円(D別)
※予約特典DVDあり (入場時引き換え)
プログレッシヴ・ロック専門店 WORLD DISQUE 店長中島のプログレな日々 【当店でも前売り券(予約特典DVD有り)取り扱い!】
曇ヶ原
Vo : 詩音
Gt : ヴァイオラ伊藤
Key : a_kira
Ba : 西平匠杜
Dr : 吉田達也 ※Support
Special Guest
Vo/A.Gt : 石垣翔大
昨年フジロック初出場を果たした令和のプログレスター曇ヶ原。
新体制となって初めての単独ライヴは、
ドラムに吉田達也氏が特別参加!
創設者の石垣翔大をゲストに迎えて送る、
過去から未来、破壊と創造の一夜。
奪われた声を取り戻すために、
「プログレッシヴ・ハード・フォーク」
その第二楽章の幕が開く
大幅にメンバーが変わってから初めての企画・単独公演となります!
スペシャルゲストとして曇ヶ原創設者の石垣翔大の出演もあります!
大きく生まれ変わった曇ヶ原、絶対に後悔はさせませんので楽しみにお待ち下さい!
http://worlddisque.blog42.fc2.com/blog-entry-5750.html |
|
|
|
【入荷中】(AVALON 日本盤)何と、元エニドのジョー・ペインがvoで全面参加! ドリーム・シアターのkbd、ソロ新作は、EL&P+エニド+DT的、クラシカル・シンフォ歌物/プログレ・ハード傑作! |
|
|
|
ジョーダン・ルーデス
パーミッション・トゥ・フライ
(CD/Avalon)(U.S.A.'24)(税込¥3100)
ご存知、ドリーム・シアターのkbd奏者、ジョーダン・ルーデスの新作ソロ。何と、ヴォーカルに、元エニドのジョー・ペイン (THAT JOE PAYNE)が全面参加した変則トリオ(kbd/一部gソロ、vo、dr)+サポート・ギター編成での録音。drは、デヴィン・タウンゼント・バンドのダービー・トッド。ルーデスが敬愛するキース・エマーソン・オマージュ的側面と、R.J.ゴドフリーをして"21世紀のフレディ・マーキュリー"と言わしめた、ペインの美麗な歌声が相まった、ルーデス流クラシカル・シンフォ歌物+プログレ・ハード/メタル。EL&P+ペイン期エニド+ドリーム・シアター的とも言える傑作です! (日本盤)
|
|
|
|
【輸入盤・再入荷】(国内盤品切れ中) とんでもなく凄い! ヤン・ハマーの、バンドでの'75未発ライヴ! vln入りギターレス、マハヴィシュヌとジェフ・ベックを繋ぐプログレッシヴ・ジャズ・ロック、火を吹く超絶名演! |
 |
|
|
JAN HAMMER GROUP
Live In New York
(CD/MIG'25)(税込¥2420)
70年代ジャズ・ロックを震撼させた第一期マハヴィシュヌ・オーケストラ崩壊後、マハヴィシュヌの同僚、ジェリー・グッドマンとの「Like Children」さらには技量ばかりではなくプログレッシヴな作曲能力の高さも見せつけた名作「The First Seven Days」を発表したヤン・ハマーが1975年にバンド形体でその音楽を演奏していたライヴ音源が登場。ヴァイオリンをフィーチャーしてマハヴィシュヌと翌年のジェフ・ベックとの共演盤の間をつなぐ重要音源にして、プログレッシヴ・ジャズ・ロックとしての壮絶な名演を聴かせる圧巻の大名盤!
|
|
|
|
|
【入荷速報】USシンフォのトップ・バンド、グラス・ハマーの最新作は、本来のシンフォニック路線に立ち戻っての、オリジナル・ストーリーに基づいたコンセプト作!イエス的なサウンドの会心傑作! |
|
|
|
GLASS HAMMER
Rogue
(CD/Sound Resouces)(U.S.A.'25)(税込¥2750)
アメリカン・シンフォのトップ・バンド、グラス・ハマーの最新作は、本来のシンフォニック路線に立ち戻っての、オリジナル・ストーリーに基づいたトータル・コンセプト作。世界各国のミュージシャンを迎えて、持ち前の壮麗なキーボードを軸にしたイエス的な明快シンフォニック・サウンドと男女ツイン・ヴォーカルにて、彼等の得意とするドラマティックなサウンドを全面的に展開した会心の傑作!
※国内盤ベル・アンティークより5/4/25リリース
|
|
|
|
【入荷速報】ウクライナ・シンフォの雄、'25新作! リチャード・シンクレア等、国際的ゲストを迎えて、壮麗なシンフォニック+カンタベリー的サウンドを展開、会心の大傑作! |
|
|
|
KARFAGEN
Omni
(CD/Caerllysi Music)(Ukreine'25)(税込¥2420)
苦難続くウクライナ出身で多くのプロジェクトを率いるアントニー・カルーギンのメイン・ユニット、カルファーゲンの2025年最新作。従来のレギュラー・メンバーに加えてリチャード・シンクレア(ヴォーカル、ベース)、ジョン・ハケット(フルート)やポーランドのコラージュのメンバーなど国際的なゲストを多く迎え、カルーギンのキーボードを軸にした、壮大で高揚感湧き上がるシンフォ・サウンドと、カンタベリー的要素を統合した集大成的な野心作にして傑作!
(Guests)
Richard Sinclair (b,vo)
John Hackett (fl)
Michel St.-Pete (g) MYSTERY / カナダ
Marco Gluhmann (vo) SYLVAN / ドイツ
Jean Pageau (vo) MYSYERY / カナダ
Bartosz Kossowicz (vo) COLLAGE/QUIDAM / ポーランド
Par Malmberg (vo) SALVA / スウェーデン
※国内盤ベル・アンティークより4/25リリース
※特典:アントニー・カルーギン監修プログレッシヴ・サンプラーCD「Spektral World Of Prog Vol.1」付き(同梱)
|
|
|
|
【入荷速報】ウクライナ産シンフォニックの雄、カルファーゲン初のベスト盤! 23枚に及ぶカタログから、メリハリの効いた全17曲を厳選!一気に聴ける! 限定500枚直筆ナンバー&サイン入り! |
|
|
|
KARFAGEN
"The Best" Massages Fron The Enchanted Forest
(CD/Caerllysi Music)(Ukreine'25)(税込¥2420)
アントニー・カルーギン(kbd,vo)率いるウクライナ・シンフォニックの雄、カルファーゲン。'06年リリースのデビュー作以来、最新作「Omuni」まで、実に23枚ものアルバムを(補完盤含む)出している彼らの、初のベスト盤。敬愛するザ・フラワー・キングス系の王道シンフォから、ギター・メロディック、トラッド風味まで、メリハリの効いた全17曲を厳選(1曲シングルVer.)。絶妙な構成で、多彩な彼らの魅力を一気に味わえる大充実盤! 限定500枚、カルーギンの直筆ナンバー&サイン入り(パッケージ裏に)。
|
|
|
|
【入荷速報】ペンドラゴン+エイジア的! 英国の元祖・青春系メロディック・シンフォの雄、ジャディスの'24最新ライヴCD登場! ゲイリー・チャンドラーのギターと歌が炸裂、爽快な泣きと疾走の名演! |
|
|
|
JADIS
Live Snapshot
(CD/Jadismusic)(U.K.'25)(税込¥2200)
IQの弟分的に、'90年代初頭にシーンに登場、今や英国メロディック・シンフォニックの重鎮となった、ゲイリー・チャンドラー率いるジャディス。久々の新作となった「More Questions Than Answers」に伴う、'24年6月のライヴを収めたCDが登場。スタジオと同じ、マーティン・オーフォード(ex.IQ / kbd、fl)、スティーヴ・クリスティー(dr)含む4ピースにて、新曲と旧曲をバランスよく配したセットをプレイ("More Than Meets The Eye"では、オーフォードがフルートを披露)。かつてオーフォードとクリスティーがバックを務めたジョン・ウェットンを時に思わせるヴォーカルと、ニック・バレットやスティーヴ・ハケットばりのギターで、ゲイリー・チャンドラーが炸裂。ペンドラゴンの泣きと、エイジアのソリッドかつキャッチーなテイストを併せ持つ、爽快疾走系のジャディス・サウンドの本領と真価がここに。会心の名演!
※国内盤ベル・アンティークより5/25リリース
|
|
|
|
【入荷速報】 オランダ産カンタベリーのレジェンド、スーパーシスター新作! キーボード・トリオにて、最初期ソフト・マシーン、ゴングを思わせる、サイケ・ポップ+クラシカルな傑作! |
|
|
|
SUPERSISTER
Nancy Never Knew
(CD/SOSS)(Holland'25)(税込¥3630)
鬼才、ロベルト・ヤン・スティップス(kbd、vo)が率いる、オランダ産カンタベリー・サウンド代表格、スーパーシスターの、「Retis Repus」('19)に続く新作。拡大編成で、"SUPERSISTER PROJECT 2019"名義だった前作に対し、今回はキーボード・トリオの編成にて、最初期ソフト・マシーンを思わせる、サイケデリックなカンタベリー・ポップを展開。ヴォーカルの比重も高い一方、彼らならではのクラシカルなピアノも交え、ジャケット通り?ゴング風の浮遊感も有る、これは素晴らしい出来の傑作です!
|
|
|
|
【入荷速報】"フレッド・フリス 久々のロック・バンド"、'08年&'12年ライヴを再構築したアルバム!ジーナ・パーキンス、カーラ・キンステット(SGM)参加! ヘンリー・カウ風のインプロ主体の名演! |
|
|
|
COSA BRAVA
Z Sides
(CD/Kranggallerie)(U.K.'24)(税込¥3630)
ヘンリー・カウ、アート・ベアーズ、マサカーの偉才、フレッド・フリスが、久々に結成した、作曲ものロック・バンドとして話題となった COSA BRAVA の、1st録音時('08)と、2ndリリース後('12) のライヴ音源をコンパイルし、再ミックス/再構築した、ヴァーチャルなライヴ盤。ジーナ・パーキンス(ハープ)、カーラ・キンステット(vln/スリーピータイム・ゴリラ・ミュージアム)参加。ライヴならではの、ヘンリー・カウ風のインプロを主体に、楽曲パートも盛り込んだ、テンションと緊張感の高い名演!
|
|
|
|
【入荷速報】これは素晴らしい! ヴァシュティ・バニヤン+エマニュエル・パルーナン! 仏のトラッド女性シンガーの2nd、古楽色も有りの、荘厳かつ詩情あふれる、こちら向き大名盤! |
|
|
|
VERONIQUE CHALOT
A L'entre Du Temp Clair
(CD/Materiali Sonori)(France'79)(税込¥3080)
これは素晴らしい! フランスのトラッド/フォーク女性シンガー、ヴェロニク・シャロットが、79年にリリースした2nd。ハーディ・ガーディー等の民族楽器や、チェロも導入して、ヴァシュティ・バニアンを思わせる、素朴で叙情味溢れるムード(声は、むしろジャッキー・マクシー風)と、エマニュエル・パルーナン的な、古楽色有る荘厳かつ夢幻的テイストが共存。正にこちら向きの大名盤です! |
|
|
|
【入荷速報】ヴァシュティ・バニアン+エマニュエル・パルーナン! 仏のトラッド/フォーク女性シンガー、こちらは'78年1st! 素朴な詩情とイノセントな歌声が胸を打つ、これまた傑作! |
|
|
|
VERONIQUE CHALOT
J'ai Vu Le Loun
(CD/Mareriali Sonori)(France'78)(税込¥3080)
フランスのトラッド/フォーク・シンガー、ヴェロニク・シャロットがリリースした、こちらは'78年1st。次作よりも幾分シンプルな音作りの中にも、素朴かつ詩情溢れる、こちら向きの内容になっています。ヴァシュティ・バニヤンとエマニュエル・パルーナンの中間を行くかの如き、夢幻的かつ叙情的な、これまた傑作!
|
|
|
|
【入荷速報】米国の、ジャーマン・エレクトロ・ライクなニュー・エイジ/サントラ・アーティスト、'80年のカセット作が再発! トリッピー&メディテイチョナルな、ドローン・シンセ良作! |
|
|
|
MICHAEL STERNS
Morning Jwel
(CD/Projekt)(U.S.A.'80)(税込¥3960)
米のニュー・エイジ/サントラ系コンポーザーで、'77年の1st「Ancient Leaves」が、クラウス・シュルツェ系ジャーマン・エレクトロ・ライクな傑作として知られるマイケル・スターンズ。こちらは、当時カセット・オンリーだった、'80年の3rd。タイトルやジャケットの通り、朝の風景を描いたような、トリッピーかつメディテイチョナルな、ドローン・シンセ・エレクトロ。プレ・ニュー・エイジというより、矢張りジャーマンな良作!
※2CDでは有りません
|
|
|
|
【入荷速報】ヴァーティゴ・ライクな'70年代の唯一作「Gravedigger」が知られるジャーマン・プログレッシヴ・バンド、同作全曲と未発曲を混合しての'24新録アルバム! |
|
|
|
JANUS
Gravedigger (Hybrid)
(CD/MIG)(Germany'24)(税込¥3080)
'70年代の唯一作('90年代以降再活動)「Gravedigger」('72)がつとに知られる、独英混成ジャーマン・ロック・バンド、JANUS。こちらは、同作品の全曲と、恐らく当時の未発曲を混合し、'24年に新録したアルバム。ジャケやタイトルからイメージされるハード色は無く、フォーキーかつダウナー妖美なヴァーティゴ系ブリティッシュ・プログレッシヴ・サウンドを、女性vo等も交えた、新たなアレンジで収めています。聴き応え十分の大力作! |
|
|
|
【入荷速報】初期グル・グルの真価はライヴに有り! セカンド「Hinten」リリース期、1971年ブレーメンの音源! 長尺のヘヴィ・サイケ・サウンドを極上の音質で! ファン必聴! |
|
|
|
GURU GURU
The 1971 Bremen Concert
(CD/MIG)(Germany'25)(税込¥3080)
マニ・ノイマイヤー、アクス・ゲンリッヒ、ウリ・トレプテによる、ジャーマン/クラウト・ロック代表格、グル・グルの、セカンド「Hinten」リリース期、1971年10月ブレーメンでのライヴ音源。元は'04年にCD-Rで発売、'11年に米Cleopatra から公式リリースされたタイトルの再発。"LSD Marsch" "Bo Diddley" "Space Ship" の長尺3曲(23分/18分/15分)を収めた、彼らの真価を、リマスターされた極上の音質で! ファン必聴!
|
|
|
|
【入荷速報】待ったかいが有った! UK メロディック・シンフォの大御所、IQ の6年振り新作! いきなり22分の大曲で始まる、劇的ダイナミックなIQ サウンド、圧巻の大傑作!
|
|
|
|
IQ
Dominion
(CD/Giant Electric Pea)(U.K.'25)(税込¥2860)
マリリオン、ペンドラゴンと共に、UKメロディック・シンフォを代表する大御所、IQの、「Resistance」('19) に続く、6年振り新作。ピーター・ニコルス(vo)、マイケル・ホルムズ(g)、ピーター・クック(dr)を中心に、いきなり22分の冒頭の大曲"The Unknown Door"はじめ、正に劇的でダイナミックなサウンドを展開。ジェネシス・ルーツの、スタイリッシュな普遍のIQ節に、隠し味でイエス風味もブレンド。ソリッドでハードなテイストも加えた、これは見事な大傑作! 待ったかいが有った!
|
|
|
|
【入荷速報】英国産、IQ系+メタリック・テイストのメロディック・シンフォ新鋭、セカンド! 一部ペンドラゴン風、ハードなギターも活躍、曲良し、出来良し! 会心の傑作! |
|
|
|
GHOST OF THE MACHINE
Empires Must Fall
((CD/ProgRock. com's Essentials)(U.K.'25)(税込¥3300)
THIS WINTER MACHINE の創設メンバー達が結成した、英ヨークシャー出身のメロディック・シンフォニック・バンドの、「Scissorgames」('22)に続く2nd。専任vo入り5人編成にて、IQ 直系(一部ペンドラゴン風)の正統派サウンドは、時にメタリック/ハードなテイストを加えた、非常に高品質なもの。華やかな高揚感有る楽曲が詰まった、これは会心の傑作! |
|
|
|
【入荷速報】英国シンフォの今やヴェテラン、4年振り新作15th! フロイド/キャメル+フォーク・ロック、男女vo、フルート入りのモストリー・サウンド健在、安定の傑作! |
|
|
|
MOSTLY AUTUMN
Seawater
(CD/Mostly Autumn)(U.K.'25)(税込¥2750)
ブライアン・ジョッシュ(g,vo)が率いる、英国現役プログレッシヴの今やヴェテラン、モストリー・オータムの、「Graveyard Star」('21)に続く新作15th。女性シンガー、オリヴィア・スパルネンとの男女ツインvo、アンジェラ・ゴードンのフルートをフィーチャー、ゲストでトロイ・ドノックリー(ex.アイオナ)も参加。フロイド/キャメル+フォーク/トラッドのモストリー・オータム節は安定の高品質。アコースティック風味も強い一方で、ダイナミズムとエモーションも強化された傑作!
|
|
|
|
【入荷速報】アナセマ、MEER 系! ノルウェー産、新鋭モダン・プログ・バンドの3rd!レプラスばりの美声ヴォーカル入り、Kscope系ポスト・プログ・ライクな、高水準傑作! |
|
|
|
DIM GRAY
Shards
(CD/Grim Day)(Norway'25)(税込¥3080)
'21年にアルバム・デビューしている、ノルウェー産モダン・プログレッシヴ新鋭バンドの新作3rd。vo/kbd/プログラミング、ツインg、dr、b の5人編成にて、メタル色は無しの、アナセマ/Kscope系ポスト・プログ寄りのサウンドを展開。ゲストでチェロ、ヴァイオリン、女性voも交え、レプラスのエイナルを思わせる美声ヴォーカルを押し出した、オーケストラル/アンビエントなサウンドは、非常に高水準。トラッド風味、スロー・コア色も有り。同国のMEERにも近い仕上がりの傑作!
|
|
|
|
【入荷速報】カヤック、最後の雄姿! トン・スケルペンツェルが率いるオランダ・プログレッシヴのレジェンド、'22年のフェアウェル・ツアーから収録のDVD/PAL+2CD! 万感迫る名演! |
|
|
|
KAYAK
Back To Shore
(DVD/PAL+2CD/OOB)(Holland'25)(税込¥7150)
'キャメルへの参加でも知られる、トン・スケルペンツェル(kbd)が率いる、ダッチ・シンフォニックのレジェンド、カヤックの、'22年フェアウェル・ツアーより、地元オランダでの演奏を収めた、ライヴDVD/PAL+2CD (同内容、CDには、スタジオ録音2曲を追加)。ベースはクリストファー・ギルデンロウ。往年のメンバーはトンのみですが、50年に及ぶキャリアからのベスト選曲("Merlin""Chance Of A Lifetime""Starlight Dancer""Mammoth"等)にて、彼らの最後の雄姿を収めた、万感迫る名演! |
|
|
|
【入荷速報】今や現役プログレッシヴ代表格、BBTの'02年4thが、'25リミックス&リマスターで再発! メロトロン音入り、イエス風味も強い傑作! アルバム収録曲の'24ライヴ1曲をボーナス追加! |
|
|
|
BIG BIG TRAIN
Bard
(CD/English Electric Recordings)(U.K.'02)(税込¥3080)
今や、現役プログレッシヴ・ロックを代表する存在となった、英国のビッグ・ビッグ・トレイン。'02年の4thアルバムが、'25年リミックス/リマスター、デジパックで再発。アルバム収録曲の'24ライヴ1曲をボーナス追加。現在と異なる、Greg Spawton (g,kbd,vo)、Andy Poole (b)、Ian Cooper (kbd) を中心にした体制で、メロトロン音を多用、イエス風味も強いサウンドを展開。改めて、素晴らしい出来の傑作です!
|
|
|
|
【再入荷】'17リリース、新曲、未発、別ver.をたっぷり収録した、当時の直近2作「Folklore」('16)、「Grimspound」('17)の補完的スペシャル・アルバム!正式作に全く引けをとらない内容! |
|
|
|
BIG BIG TRAIN
The Second Brightest Star
(CD/English Electric Recordings)(U.K.'17)(税込¥3080)
今や押しも押されもせぬ現役シンフォニック・バンドの代表格となったBBTの、'17年リリース。大傑作となった当時の直近の2作品、「Folklore」('16)、「Grimspound」('17)の補完的なスペシャル・アルバムです。新曲および未発曲、アルバム収録曲の別ver.をたっぷり70分、10トラック(組曲含)収録。まさに、2作とセットで聴きたい、正式作と全く同等クオリティの内容です!
|
|
|
|
【入荷速報】ex.BIG BIG TRAIN、スティーヴ・ロザリー・バンドのギタリスト、リーダー・バンドの新作5th! 正にロザリー系のメロディック・ギター炸裂、女性vo入りのシンフォニック傑作! |
|
|
|
THE DAVE FOSTER BAND
Maybe They'll Come Back For Us
(CD/English Electric Recordings)(U.K.'24)(税込¥3080)
'Mr. So & So でデビュー、以後、ウィッシング・トゥリー、スティーヴ・ロザリー・バンド、パニック・ルームを経て、デイヴ・グレゴリーの後任としてビッグ・ビッグ・トレインに参加 (近年離脱)した英国のギタリスト、デイヴ・フォスターのリーダー・バンドの新作5th。女性vo、drと、自身のg/b/kbd をコアに、マーク・キング(レヴェル42/b、A)、スティーヴ・ロザリー(gソロ、C)等ゲストやストリングスもフィーチャー。洗練されたサウンドの中、正にロザリー系のメロディック・ギターが炸裂する、モダン・シンフォニックの傑作です! |
|
|
|
【入荷速報】ポーキュパイン・ツリー/アナセマ系モダン・プログ色増強! 中期フロイド+屈折テクニカル、泣きの入ったギター・ワークも冴え渡る、現代的シンフォニックの秀作! |
|
|
|
HATS OF GENTLEMAN IT'S ADEQUATE
The Uncertainly Principle
(CD/Glass Castle Recordings)(U.K.'25)(税込¥3080)
'英のシンガー/マルチ奏者、M.Galloway と、ベース/スティック奏者、M.Gatland のデュオ、新作8th。従来以上に、ポーキュパイン・ツリー、アナセマ系のモダン・プログ/歌物色を増強したサウンドを展開しています。「炎」期フロイド風味も強く、泣きの入ったギター・ワークが冴え渡る一方、屈折したヘヴィ・フュージョン・インスト等、意外性も健在。ダークなモダン・シンフォニックの秀作です!
|
|
|
|
【入荷中】ポーキュパイン・ツリーその人、新作ソロ!スペイシーな世界観の、フォーキー・フロイド系オルタナ/ヘヴィ・プログ歌物と、女性ヴォイス入りエレクトロ/アンビエントの超大作2曲を収録!チャレンジングな傑作!(輸入盤) |
|
|
|
STEVEN WILSON
The Overview
((CD/Universal)(U.K.'25)(税込¥2970)
ポーキュパイン・ツリーその人、スティーヴン・ウィルソンの、'25年ソロ新作。バンドとは全く趣を変え、スペイシーな世界観の超大作2曲を収録。前半は、フロイド・ルーツの、フォーキー&オルタナ/ヘヴィ・プログ歌物、後半は女性ヴォイス入りエレクトロ/アンビエント。流石のチャレンジングかつ高品質な傑作です! (輸入盤)
|
|
|
|
【入荷中 ベル・アンティーク紙ジャケット】全盛期の1975年のライヴ盤、「アーサー王と円卓の騎士たち」のほぼ全曲を披露、壮大なスケール感で迫る名演! |
|
|
|
リック・ウェイクマン
ライヴ・アット・ウェンブリー 1975
(SHM-CD/Belle Antique)(U.K.'24)(税込¥3600)
キース・エマーソンと並び、ロック界のキーボード・ウィザードの名を欲しいままにしたリック・ウェイクマン、全盛期の1975年のライヴ盤。同年発売の「アーサー王と円卓の騎士たち」のほぼ全曲を披露するほか、「ヘンリー八世の六人の妻」、「地底探険」、「リストマニア」等からの曲を演奏。壮大なスケール感で迫る名演! 紙ジャケット、SHM-CD、2025年最新リマスターでのリリース!
|
|
|
|
【入荷中 ベル・アンティーク紙ジャケット】1973年のラジオ・セッションと、「地底探険」の"残り半分"をあわせたコンピ!全盛期の力強い演奏を聴け! |
|
|
|
リック・ウェイクマン
アーリー・セッション・アンド・ライヴ
(SHM-CD/Belle Antique)(U.K.'24)(税込¥3600)
キース・エマーソンと並び、ロック界のキーボード・ウィザードの名を欲しいままにしたリック・ウェイクマン、1973年のヘンリー八世の六人の妻からのラジオ・セッションと、以前、「The Missing Half」としてリリースされたライヴ音源(当日のセット・リストから、「地底探険」以外の曲)から冗漫な語り部分をカットしてシェイプアップしたコンピレーションが登場。全盛期の力強い演奏を聴け!紙ジャケット、SHM-CD、2025新リマスターでのリリース!
|
|
|
|
【入荷中 ベル・アンティーク紙ジャケット】1975年のライヴ2CD! 全盛期の4作品からの曲をバランスよく配したセットで、当時の圧倒的な演奏が堪能できる。 |
|
|
|
リック・ウェイクマン
ライヴ・アット・ボストン・ミュージック・ホール 1975
(2SHM-CD/Belle Antique)(U.K.'24)(税込¥4620)
キース・エマーソンと並び、ロック界のキーボード・ウィザードの名を欲しいままにしたリック・ウェイクマンの1975年のライヴが聴けるアルバム。「ヘンリー八世の六人の妻」、「地底探険」、「リストマニア」、そして「アーサー王と円卓の騎士たち」の全盛期の4作品からの曲をバランスよく配したセットで、当時の圧倒的な演奏が堪能できる。紙ジャケット、SHM-CD、2025年最新リマスターにてのリリース!
|
|
|
|
【入荷中 ベル・アンティーク国内盤】"フランシス・ダナリー版イット・バイツ"の最新ライヴ2CD+Blu-ray! ドラマーはチャド・ワーッカーマン! 感動の名演! |
|
|
|
イット・バイツFD
ライヴ・アンド・ナチュラル
(2CD+Blu-ray)(U.K.'25)(税込¥7480)
英国プログレッシヴ暗黒期にて、抜きんでた希望であた偉大なるバンド、イット・バイツ。その核心であったフランシス・ダナリーが結成したイット・バイツ FDによる最新ライヴ2CD+Blu-ray。「リターン・トゥ・ナチュラル」の録音メンバーに長年アラン・ホールズワースの相棒を務めた技巧派ドラマー、チャド・ワッカーマンも加入して、同作からの新曲はもちろん、旧イット・バイツ時代の名曲も織り交ぜ、以前のライヴ作と合わせて新旧イット・バイツの主要曲を網羅。情熱と技巧と経験が手を結んだ演奏は感動的!必聴、必見の傑作!
|
|
|
|
【入荷中 ベル・アンティーク国内盤】ヨナス・レインゴールド率いるカーマカニックが、なんと9年振りの6作目を発表!圧倒的なシンフォニック・ロック大傑作! |
|
|
|
カーマカニック
トランスミューテーション
(CD/Belle Antique)(Sweden'25)(税込¥3630)
フラワー・キングス等で活躍し、スティーヴ・ハケットと共に長らく活動する現代プログレッシヴ・ロック・シーンの重要人物、ヨナス・レインゴールド率いるカーマカニックが、なんと9年振りの6作目を発表!ステヴ・ハケット、サイモン・フィリップスに加え、TFK時代の同僚やジョン・ミッチェル、アンディ・ティリソン等の英国勢、更にはラレ・ラーションやルーク・メイチン等の凄腕を率いて圧倒的なシンフォニック・ロックを再び展開。20分超えの圧巻の大曲を含んだ大傑作!
|
|
|
|
【入荷速報】日本が誇るレコメン/ヘヴィ・チェンバー・ロック・ハンド、久々・待望の新作EP登場! 変拍子まみれ+ハード/ロック色、これぞHF、な会心大傑作! (国内プレスCD、日本盤) |
|
|
|
HAPPY FAMILY
4037
(CD/Arcangelo)(Japan'25)(税込¥2200)
ユニヴェル・ゼロ+ハード・ロック的インストで国内ライヴ・シーンに登場、今や日本が誇るレコメン/チェンバー・ロック・バンドとなったハッピー・ファミリー。復活作「Minimal Gods」('14) 以来、久々・待望の新作EP(4曲入り21分)が登場。タイトルは、Cuneiform レーベル40周年と、バンド自身の37周年への祝意。森本賢一(kbd)、泉谷隆洋(g)、市川秀水(b)、永瀬敬一(dr)の4人編成にて、前作のミニマル/ポリリズミック色に、往年のハード/ヘヴィなロック色(オルガンも唸る!)を戻した、これぞHF、というサウンド。ティグラン・ハマシアン/メシュガー風味有る3曲目"飛ぶ男"も鮮烈な、会心の大傑作! 国内プレスCD、日本盤、特典2曲のDLコード封入。 |
|
|
|
【大好評・再入荷】ジョン・グリーヴス(vo)と女性voが参加!マイケル・マントラーの歴史上でも、チェンバー性を強く打ち出した、本人含む管弦、el-g入り'23年歌物ライヴ!プログレ・リスナーにこそ向く傑作! |
 |
|
|
MICHAEL MANTLER
Sempre Notte - Live Songs
(CD/Dark Conpanion)(U.S.A.'24)(税込¥2970)
ジャズの出ながらもロバート・ワイアット、ジョン・グリーヴス、ニック・メイソン、テリエ・リピダルなどプログレ寄りの大物を多く迎え、バンド編成に近現代クラシック的なダークな弦などを用い、いわゆるチェンバー・ロックと極めて近接した楽曲を聴かせる重要アーティスト、マイケル・マントラーの新作はそのグリーヴスとイタリア気鋭の女性シンガーAnnie Barbazzaと共にピアノ、エレキ・ギター(リピダル風味強い)、バス・クラリネット、トランペット(本人)に弦楽四重奏団を加えた電気室内楽的な編成にて旧作の歌ものを再編曲した23年のライブ作。Barbazzaのダグマー的な切迫感ある歌からも後期ヘンリー・カウを思わせる暗く危機感あおりつつ美しい楽曲を、バンドと弦楽が織りなす優美にして耽美な演奏と合わせて展開した素晴らしいもの。結果的にマントラ―の歴代作の中でもチェンバー性を強く打ち出したものの一つとして、プログレッシヴ畑のリスナーにこそ聞かれるべき傑作!
|
|
|
|
【入荷速報】ex.ヘンリー・カウの偉才、ジョン・グリーヴスが新たに結成した、アヴァン・ロック・トリオの1st!クリムゾン系ポスト・ロックから変拍子レコメンまで、反復サウンドにスポークン・ワード炸裂の傑作! |
|
|
|
GLOYW
My Father Was A Tree
(CD/Dark Companion)(U.K.&France'25)(税込¥3080)
元ヘンリー・カウの偉才、ジョン・グリーヴス (el-b、vo)が、フランスで新たに結成した、アヴァン・ロック・バンドの1st。el-g、dr とのトリオにて、シューゲイズスローコア、クリムゾン系ポストロック、パンキッシュ・レコメンに至る反復基調サウンドに、グリーヴスのスポークン・ワード(一部vo)が炸裂。グリーブスのベースも活躍する、変拍子たっぷりの注目・傑作!
|
|
|
|
【入荷速報】何と、サード・イヤー・バンド"Water"、リチャード・ライト"シシファス組曲"も! イタリアのアコースティック/チェンバー・オーケストラによるカヴァー曲集! 妖美な傑作! |
|
|
|
ORCHESTRA SMS
Musica Sparpagliata
(CD/Altrock)(Italy'25)(税込¥2970)
伊Altrock より、同国の、アコースティック/トラッド/チェンバー系大編成バンド/オーケストラによる、異色のカヴァー・アルバム。ロバート・ワイアット"Sea Song"はじめ、バッティスティ、バッティアート、イル・ヴォーロ、ヴェルベット・アンダーグラウンド、D.シルヴィアン、D.ボウイまで。果てはサード・イヤー・バンド"Water"、リチャード・ライト"シシファス組曲"も、男女vo、管弦、ハープ、パーカッション等のアンサンブルで妖美にカヴァー。これは面白味、意外性十分の良作です! |
|
|
|
【再入荷】バッティアート、カミサスカ!幻のユニットの'75ライヴ、拡大再発!ミニマル/サイケ/アヴァン、呪術的な名演! |
|
|
|
TELAIO MAGNETICO
Live '75
(CD/Black Sweat)(Italy'95)(税込¥3080)
元は'95年に発掘リリースされた、一度の短期ツアーのみを行った、フランコ・バッティアート、ユリ・カミサスカ、リノ・カプラ・ヴァッキーナ、テーラ(ALBERGO INTERGALACTICO SPEZIALE の女性vo)等によるユニットの'75ライヴ音源が再発。バッティアートの3rd/4thの延長にあるミニマル色から、トラッド、シリアスを縦断するインプロヴィゼーションは、サイケデリックで呪術的な、素晴らしくイマジナリーなもの。再評価されるべき名演です!今回、ニュー・ジャケット、エクスパンデッド(Dが長い、ボートラE及びシークレット・トラック入り)でのリリース!
|
|
|
|
【入荷速報】バッティアート一派の前衛パーカッショニスト、'24新作! アナログ・シンセ、パーカッション、ヴィブラフォン、ピアノを用いた、クラウス・シュルツェ等ジャーマンに通じる現代音楽! |
|
|
|
LINO CAPRA VACCINA
Syn・Thesis
((CD/Dark Conpanion)(Italy'24)(税込¥3080)
AKTUALA、TELAIO MAGNETICO に参加し、バッティアート一派/Bla-Bla レーベル系きっての前衛パーカッション奏者として知られるリノ・カプラ・ヴァッキーナ。'24年新作ソロ。アナログ・シンセ、パーカッション、ヴィブラフォン、ピアノを用いた、エクスペリメンタル/現代音楽。シーケンスも使用しており、クラウス・シュルツェ等、ジャーマン・エレクトロ系に通じる、シリアス&イマジナリーな秀作!
|
|
|
|
【入荷速報】ヤン・アッカーマン/アラン・ホールズワース系ギタリストが率いる、伊産・美麗アンビエント・フュージョン・バンドの最新作3rd! プログレッシヴ風味を強めた快作! |
|
|
|
UJIG
Ujigami
(CD/Luminol)(Italy'22)(税込¥3300)
'14年にイタリア・ペルージャで結成された、ギタリスト Marco Leo が率いる4ピース・インスト(g、kbd、b、dr)・バンドの最新作3rd。'22年にLPのみで出たタイトルの、'24年CD化。美麗でメロウなアンビエント・フュージョン基調の中、ヤン・アッカーマン、アラン・ホールズワースを思わせるギターが弾きまくり、ピアノも活躍するサウンドは、よりプログレッシヴに。プログレ・フュージョン・リスナー、技巧派ギター・リスナーは注目の快作です! |
|
|
|
【入荷速報】ヤン・アッカーマン、アラン・ホールズワース風のギターが弾きまくる!伊産、美麗なアンビエント・フュージョン・バンドの'18年2nd、当店初入荷! こちら向きの傑作です! (CD-R) |
|
|
|
UJIG
The Necessity Of Falling
(CD-R/Voicings)(Italy'18)(税込¥2970)
'14年にイタリア・ペルージャで結成された、ギタリスト、Marco Leo が率いる4ピース・インスト (g、kbd、b、dr)・バンドの、こちらは2nd。当店初入荷。CD-R。美麗でメロウなアンビエント・ジャズ/フュージョン・サウンドの中、ヤン・アッカーマン、アラン・ホールズワース風味も有るギターが弾きまくる、エモーショナルな仕上がり。プログレッシヴ・リスナー向きの傑作です!
|
|
|
|
【入荷速報】ウォブラー、MEER 等、北欧勢の活躍が素晴らしい! イタリアで例年行われている野外プログレッシヴ・フェスのオムニバス2DVD、2024年版! 何と、クレイジー・ワールド・オブ・アーサー・ブラウンも登場! |
|
|
|
V.A.
2Days Prog+1 2024
(2DVD/PAL/Ver 1 Musica)(Italy etc.'25)(税込¥4400)
例年イタリアで開催されている、野外プログレッシヴ・フェスティヴァル「2Days Prog+1」の2024年版オムニバス2DVD/PAL。ANNEKE VAN GIEREERGEN&BAND (ex.ギャザリング)、THE ENID、SYMPHONY X を各日のメイン・アクトに、2日目のレジェンド枠では、何と、THE CRAZY WORLD OF ARTHUR BROWN ("Fire"パフォーマンス健在!)が登場。CARAVVAGIO、ODESSA、GLEEMEN (復活!)という地元勢、そして今年は、WOBBLER(イエス系疾走)、AGUSA(女性フルート、サイケ)、FREAK KITCHEN、SEVEN IMPALE (サックス入りVDGG、KC系)、MEER (男女vo、vln、viola 入りアナセマ系モダン)という、北欧勢が大活躍、新鮮味十分、見応え満点の内容!
|
|
|
|
【入荷中・ベル・アンティーク国内盤】これは驚きの発掘音源! スペイン'79年、キャメル、セバスチャン・ハーディー系の叙情派インスト・シンフォ! 泣きのギター、フィンチばりの熱き疾走感も交えた、高水準・必聴盤! |
|
|
|
クロマ
ドブル・コス
(CD/Belle Antique)(Spain'24)(税込¥3520)
スペインはカタロニア出身、キャメル、セバスチャン・ハーディーに通じる泣きの叙情性で聴かせる幻のシンフォニック・ロック・バンドの、'79年未発表スタジオ源が登場。スペインらしい哀愁の泣きを聴かせつつもフラメンコ性に走りすぎず、洗練されたメロディアス・ンフォニック性を聴かせて同国では珍しいタイプの叙情派インスト本格派で、泣きのギターから、むしろフィンチを思わせる熱い疾走感まで、非常に高水準。必聴!限定500枚のみのリリース。
|
|
|
|
【入荷中・ベル・アンティーク国内盤】これぞ濃厚アンダルシアン・ロック! スペイン・セビリア産バンドの唯一のLP('81)が初CD化!トリアーナ系+メロディック的、シンフォニック寄りの名盤!。 |
|
|
|
フォルマス
長い夢
((CD/Belle Antique)(Spain'81)(税込¥3410)
スパニッシュ・プログレッシヴ最後の秘宝の一つが待望の初CD化。セビリア産、アンダルシア色濃厚なシンフォニック寄りロック・バンドの唯一のLP(1981)がリマスター、ボーナスを加えて登場。専任シンガー、キーボード、ギター含む編成にて、スパニッシュ然とした情熱的なまでの熱い泣きと哀愁で迫る旋律に,キャメル風の叙情やハード色を加えたシンフォニックに広がるサウンは、これぞスペインのシンフォニック/プログレッシヴ・ロックの理想形ともいうべき名盤! |
|
|
|
【入荷中・ベル・アンティーク国内盤】逸材女性voフロント!アメリカの新世代プログレッシヴの雄、'23年作の完全再現に、キング・クリムゾン楽曲等を加えたライヴ盤! 勢いと迫力で聴かせる圧巻の名演! |
|
|
|
ディストリクト 97
ライヴ・フォー・ジ・エンディング
(CD/Belle Antique)(U.S.A.'25)(税込¥3520)
エモーショナルな歌唱を聴かせる逸材女性ヴォーカリスト、レズリー・ハントをフロントに、アメリカの新世代プログレッシヴの中でも抜きんでた評価を受けるディストリクト97の23年作「ステイ・フォー・ジ・エンディング」の完全再現を軸に、キング・クリムゾン曲なども加えたライヴ盤。より攻撃性とエモーションを増した同作の再現の域をはるかに超えて、ライヴならではの勢いと迫力で聴かせる圧巻の名演は、プログレッシヴな技巧とモダン・ヘヴィネス が情熱と共に最高レベルで手んだ現代プログレッシヴを代表する作品に!
|
|
|
|
【入荷中・ベル・アンティーク国内盤】スティーヴ・ハケットとハンガリーのジャベとの2024年録音最新スタジオ共演作!ノルウェイの冷涼な空気を反映させたような透明な美しさと躍動感! ジェネシス曲入りライヴ映像含むBD付き! |
|
|
|
スティーヴ・ハケット&ジャベ
フレヤ・アコースティック・ジャム
(CD+Blu-ray/Belle Antique)(U.K.&Hungary)(税込¥5720)
スティーヴ・ハケットとハンガリーのジャベとの2024年録音最新スタジオ共演作!両者がノルウェイに滞在中に録音された本作は、周囲の環境にインスパイアされジャムからアイディアを組み上げた作品。ノルウェイの冷涼な空気を反映させたような透明な美しさとジャベならではの躍動感が合わさったサウンドは、生き生きた自由度高い素晴らしいもの。本編の5.1リミック及び、ジェネシス曲を含めたライヴ音源のオーディオ/ヴィデオ・コンテンツと制作ドキュメンタリーを収録したBlu-rayを加えた2枚組でのリリース。
|
|
|
|
【入荷中・ベル・アンティーク国内盤】とんでもなく凄い! ヤン・ハマーの、バンドでの'75未発ライヴ! vln入りギターレス、マハヴィシュヌとジェフ・ベックを繋ぐプログレッシヴ・ジャズ・ロック、火を吹く超絶名演! |
 |
|
|
ヤン・ハマー・グループ
ライヴ・イン・ニュー・ヨーク
((CD/Belle Antique'25)(税込¥3520)
70年代ジャズ・ロックを震撼させた第一期マハヴィシュヌ・オーケストラ崩壊後、マハヴィシュヌの同僚、ジェリー・グッドマンとの「Like Children」さらには技量ばかりではなくプログレッシヴな作曲能力の高さも見せつけた名作「The First Seven Days」を発表したヤン・ハマーが1975年にバンド形体でその音楽を演奏していたライヴ音源が登場。ヴァイオリンをフィーチャーしてマハヴィシュヌと翌年のジェフ・ベックとの共演盤の間をつなぐ重要音源にして、プログレッシヴ・ジャズ・ロックとしての壮絶な名演を聴かせる圧巻の大名盤!
|
|
|
|
|
【入荷速報】元々はバンコのトリビュート・バンドだったイタリアン・シンフォ・バンド、新作2nd! バンコ、PFM 等の黄金期イタリアを継承しつつ、よりハードに、叙情的に、独自性を増した、素晴らしい傑作! |
|
|
|
LIMITE ACQUE SIGURE
Un'Altra Mano Di Carte
(CD/Minotauro)(Italy'25)(税込¥3080)
'05年にイタリア・フェレーラで結成され、バンコのトリビュート・バンドとして活動してきた彼らの、オリジナルでデビューしてからの2作目となる新作。イタリア然とした、レ・オルメ風メロの伊語ヴォーカルを軸に、女性コーラス(一部リード・ヴォーカル)も交えて、バンコ、PFM 系の王道サウンドを展開。黄金期イタリアを継承しつつ、よりハードに、シアトリカルに、叙情的に。独自性を増した、素晴らしい出来の傑作です!
|
|
|
|
【入荷中】ポーキュパイン・ツリーその人、新作ソロ!スペイシーな世界観の、フォーキー・フロイド系オルタナ/ヘヴィ・プログ歌物と、女性ヴォイス入りエレクトロ/アンビエントの超大作2曲を収録!チャレンジングな傑作!(日本盤) |
|
|
|
STEVEN WILSON
The Overview
(SHM-CD/Universal)(U.K.'25)(税込¥3300)
ポーキュパイン・ツリーその人、スティーヴン・ウィルソンの、'25年ソロ新作。バンドとは全く趣を変え、スペイシーな世界観の超大作2曲を収録。前半は、フロイド・ルーツの、フォーキー&オルタナ/ヘヴィ・プログ歌物、後半は女性ヴォイス入りエレクトロ/アンビエント。流石のチャレンジングかつ高品質な傑作です! SHM-CD、プラケース、日本盤
|
|
|
|
【特集 ヨナス・レインゴールド参加作 ストック品特価】カーマカニックの超絶キーボード奏者、ラレ・ラーションの'13年大傑作!リチャード・ハレビーク参加! |
|
|
|
LALLE
LARSSON'S WEAVEWORLD
/Nightscape
(CD/Reingold)(Sweden'13)(税込¥2090)
カーマカニック等で活躍、超絶技巧でおなじみのキーボーディスト、ラレ・ラーションのソロ3作目。オランダのアラン・ホールズワース系ギタリスト、リチャード・ハレビーク、ヨナス・レインゴールドを含む、ツイン・ギターのインスト・バンド編成にて、疾走するメタル・フュージョン&プログレ・ジャズ・ロックを存分に展開。技巧派リスナーは絶対必聴の大傑作です!
※ストック品特価 |
|
|
|
【特集 ヨナス・レインゴールド参加作 ストック品特価】北欧シンフォの盟主、TFKの'07ライヴ! こちらは2CD! ドラムはパット・マステロット!名演! |
|
|
|
THE FLOWER KINGS
/Tour Kaputt
(2CD/Reingold)(Sweden'11)(税込¥2530)
ザ・フラワー・キングスが、活動停止前の最後のアルバム「ザ・サム・オヴ・ノー・イーヴル」に伴い、キング・クリムゾンのパット・マステロットをドラマーに迎えて行った07年オランダ公演のライヴ2CDが登場!これまでの作品の中でも最もシンフォニックな志向性を持った同作からの楽曲を中心に、初期の名曲も交えて、140分を超えるフル・コンサートを収録! 20ページのブックレット付き!
※ストック品特価 |
|
|
|
【特集 ヨナス・レインゴールド参加作 ストック品特価】北欧シンフォの盟主、TFKの'07ライヴ! こちらはDVD/PAL! ドラムはパット・マステロット!名演! |
|
|
|
THE FLOWER KINGS
/Tour Kaputt
(DVD/PAL/Reingold)(Sweden'11)(税込¥2530)
ザ・フラワー・キングスが、活動停止前の最後のアルバム「ザ・サム・オヴ・ノー・イーヴル」に伴い、キング・クリムゾンのパット・マステロットをドラマーに迎えて行った07年オランダ公演ライヴ、こちらはDVD/PAL。これまでの作品の中でも最もシンフォニックな志向性を持った同作からの楽曲を中心に、初期の名曲も交えて、140分を超えるフル・コンサートを収録! 20ページのブックレット付き!
※ストック品特価 |
|
|
|
【特集 ヨナス・レインゴールド参加作 廃盤ストック品特価】北欧シンフォの盟主、TFKの'20年作! |
 |
|
|
THE FLOWER KINGS
Islands
(2CD/Inside Out Music)(Sweden'20)(税込¥2530)
北欧のみならず、現在のシンフォニック・ロックをリードし続ける盟主、ロイネ・ストルト(ex.カイパ/g,vo,etc)率いるザ・フラワー・キングス。「Wating For Miracles」以来1年ぶりの新作。今回も2枚組で、所謂大作は有りませんが、多彩な小品が巧みに構成されて、一気に聴かせるトータルな内容になっています。フラ・キンならではのハートフルな多幸感、ロイネ節の歌メロとリード・ギター、テクニカルな色を強めたインスト・パート。クワイアも交えたDisc 1 後半のオーケストラルな盛り上がりも素晴らしい、安定の傑作です! 輸入盤、限定デジパック2CD。
|
|
|
|
【特集 ヨナス・レインゴールド参加作 廃盤ストック品特価】アンディ・ティリソン率いる現代英国プログレッシヴの雄、'18年10th! バンド感覚あるサウンド作りの傑作! |
 |
|
|
THE TANGENT
Proxy
(CD/Inside Out Music)(U.K.'18)(税込¥2090)
シンフォニック、カンタベリー等'70年代の英国プログレッシヴ・ロックへの憧憬を素直に反映しつつ、それらの音楽が持っていた多様性を生かした形で進化したかのような音楽性を展開する名バンド、タンジェントの10枚目のアルバム。メンバーが共通するカーマカニックとの合体ツアーの間に多くの作業を進めたこともあって、持ち前の英国的な親しみやすさと技巧性を組み合わせたシンフォニック・サウンドが、これまで以上に有機的なバンド感覚あるサウンド作りで展開される新たなる傑作!
※廃盤ストック品特価
|
|
|
|
【特集 ヨナス・レインゴールド参加作 ストック品特価】アンディ・ティリソン率いる現代英国プログレッシヴの雄、'22年12th! |
 |
|
|
THE TANGENT
Songs From The Hard Shoulder
(CD/Inside Out)(U.K.'22)(税込¥2090)
現役英国プログレッシヴきっての鬼才、アンディ・ティリソン(vo,kbd)率いるザ・タンジェントの、「Auto〜」('20)に続く2年振りの新作12th。ヨナス・レインゴールド(b)、ルーク・メイチン(g)、スティーヴ・ロバーツ(dr)、テオ・トラヴィス(sax,fl)とのバンドにて、VDGG/イエス系と、オルガン、管楽器を活かした、ナショナル・ヘルス系のカンタベリー/ジャズ・ロック色をミックスした、ダイナミックな長尺楽曲主体(17分、17分、21分、4分)の内容になっています。ダークなムードの中にもスリリングなアンサンブルたっぷり、聴き応え満点の傑作です!デジパック/ボーナス・トラック(何とU.K."In The Dead Of Night" カヴァー!) 入り限定盤!
※ストック品特価
|
|
|
|
【入荷速報】全イエス・ファン必見・必聴! "錯乱の扉"フル演奏! ジョン・アンダーソン&ザ・バンド・ギークスの、イエス・クラシックスをプレイした'23ライヴDVD+2CD! これは凄い! (日本盤) |
|
|
|
ジョン・アンダーソン&ザ・バンド・ギークス
ライヴ - パペチュアル・チェンジ
(DVD+2CD/Avalon)(U.K.'25)(税込¥5500)
※3月14日発売
昨年リリースされた、全新曲のスタジオ・アルバム「トゥルー」が絶賛を博した、元イエスのシンガー、ジョン・アンダーソン。今度は、ザ・バンド・ギークスを従えて行われた2023年のライヴを収録したDVDと、その音源を収録した2CDを収録した3枚組としてリリースが決定! イエスのベスト選曲と言える全10曲をプレイ。“危機”、“悟りの境地”、そして “錯乱の扉” という大作もフル演奏。イエス・サウンドを完璧に再現したバンドの演奏、全く衰えない、驚異のアンダーソンの歌声が堪能できる、全イエス・ファン必聴の名演です!
【DVD】
1. Yours Is No Disgrace
2. Perpetual Change
3. Close To The Edge
4. Heart Of The Sunrise
5. Starship Trooper
6. Awaken
7. And You And I
8. Your Move / I’ve Seen All Good People
9. Gates Of Delirium
10. Roundabout
¥
|
|
|
|
【入荷速報】"フランシス・ダナリー版"イット・バイツの新作ライヴBlu-ray+2CD! イット・バイツ名曲の数々をプレイ、ドラムはチャド・ワッカーマン! ファン必見・必聴の名演! |
|
|
|
IT BITES FD
'Live' And Natural
(2CD+Blu-ray)(U.K.'25)(税込¥7480)
英国プログレッシヴ暗黒期にて、抜きんでた希望であた偉大なるバンド、イット・バイツ。その核心であったフランシス・ダナリーが結成したイット・バイツ FDによる最新ライヴ2CD+Blu-ray。「リターン・トゥ・ナチュラル」の録音メンバーに長年アラン・ホールズワースの相棒を務めた技巧派ドラマー、チャド・ワッカーマンも加入して、同作からの新曲はもちろん、旧イット・バイツ時代の名曲も織り交ぜ、以前のライヴ作と合わせて新旧イット・バイツの主要曲を網羅。情熱と技巧と経験が手を結んだ演奏は感動的!必聴、必見の傑作!。
※国内盤ベル・アンティークより3/25リリース
|
|
|
|
【入荷速報】畳み掛けるキーボード! 静と動のダイナミズム! イタリアン・プログレッシヴのレジェンド、'25新作は、バンコ節炸裂の大傑作! ヴィットリオ・ノチェンツィ健在なり! |
|
|
|
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO
Storie Invisibili
CD/The Saifam Group)(Italy'25)(税込¥3190)
看板シンガーだったフランチェスコ・ディ・ジャコモ亡き後、バンドの存続が危ぶまれるも、ヴィットリオ・ノチェンツィ(kbd)を中心に新メンバーで再起したバンコ、以来3作目となる新作。ロック然としたパワフルなアンサンブルに比重を置きつつ、クロス・リズムとスリリングなキーボードで畳み掛けるパートから、クラシカル&エモーショナルな引きのvoまで、鮮やかな静と動のダイナミズムのバンコ節炸裂。ヴィットリオ健在なり、を実証する大傑作!
|
|
|
|
【入荷速報】これは凄い! 米国拠点の日系人若手ギタリストの1stソロ!ザッパ/エルメート+メシュガー、超絶メタル・ジャズ/プログレ・フュージョン、"ギター版ティグラン・ハマシアン"的傑作!(プレスCD) |
|
|
|
KENTA SHIMAKAWA
Glimpse
(CD/No Label)(U.S.A.'19)(税込¥2640)
ダウンビート誌学生部門で最優秀作曲賞も勝ち取った俊英日系人若手ギタリスト / コンポーザーの2019年デビュー作。女性スキャット、管楽器など多数のメンバーが参加したバンド・スタイルで、ザッパ / エルメート+メシュガー的超絶メタル・ジャズ / プログレ・フュージョンを展開。時にホールズワース風のソロも出す高い演奏スキルと卓越した作曲力。複雑な変拍子を多用しながらも印象的なメロディと躍動感あるグルーヴも兼ね備えた超絶技巧ジャズ・ロックはギター版ティグラン・ハマシアンか! という、圧倒的インパクトの大傑作!
※本盤の、アーティストが制作した帯に、定価の記載がありますが、誤りです。こちらは輸入盤につき、定価は有りません。ご了承下さい。
※国内盤ベル・アンティークより4/25リリース |
|
|
|
【入荷速報】ザ・フラワー・キングスのベーシスト、ヨナス・レインゴールドが率いるシンフォニック・バンド、9年振り新作!S・ハケット、S・フィリップス、J.ミッチェル等が参加、圧倒的な大傑作! |
|
|
|
KARMAKANIC
Transmutation
(CD/Reingold)(Sweden'25)(税込¥2750)
フラワー・キングス等で活躍し、スティーヴ・ハケットと共に長らく活動する現代プログレッシヴ・ロック・シーンの重要人物、ヨナス・レインゴールド率いるカーマカニックが、なんと9年振りの6作目を発表!スティーヴ・ハケット、サイモン・フィリップスに加え、TFKの同僚やジョン・ミッチェル、アンディ・ティリソン等の英国勢、更にはラレ・ラーションやルーク・メイチン等の凄腕を率いて圧倒的なシンフォニック・ロックを再び展開。20分超えの圧巻の大曲を含んだ大傑作!
※国内盤ベル・アンティークより4/25リリース
|
|
|
|
【入荷速報】アルゼンチン産、メル・コリンズ期キャメルを思わせる、プログレ・フュージョン/シンフォ・バンド、777唯一作が正規初CD化! サックス/フルート入り、スピネッタ風味も有る名盤! |
|
|
|
RAYUELA
Rayuela
(CD/Fonocal)(Argentina'77)(税込¥3080)
アルゼンチン産プログレッシヴ・バンド、RAYUELA の'77年唯一作が正規初CD化。サックス/フルート、一部ヴォーカル入り5人編成による、流麗メロディアスなサウンドは、メル・コリンズ期キャメルのジャジーな面に通じる、叙情派プログレ・フュージョンというべきもの。スピネッタ系の南米色もたっぷりで、シンフォニック寄りの仕上がりの名盤です! オルガン、シンセが活躍する5曲目も秀逸!
|
|
|
|
【入荷速報】甦るスピネッタ! アルゼンチンのベーシスト/マルチ奏者が、L.A.スピネッタの'77-'78の未発表作品を発掘、新たに録音したアルバム! 正にバンド「スピネッタ」そのもの! |
|
|
|
TRIBEMOL
Los Espacios Amados
(CD/Viajero Inmovil)(Argentina'24)(税込¥2970)
'22年にソロ・アルバムをリリースしている、アルゼンチンのプログレ・フュージョン系ベーシスト/マルチ奏者、ファビ・スパンピナートが、故 ルイス・アルベルト・スピネッタの未発表作品('77-'78)を発掘し、新たに録音した作品。サックス、フルート、ヴォーカル等、多数のメンバーが参加(ドラムは打ち込み主体)したバンド TRIBEMOL 名義で、正にスピネッタ・サウンドそのものな内容。流麗メロディアス&スリリングな、プログレ・フュージョン/ジャズ・ロック。スピネッタ・ファン必聴の傑作です! |
|
|
|
【入荷速報】vln、fl入り! アルゼンチン産、硬質なプログレ・フュージョン/チェンバー・ロック・バンド新作3rd! メロディアスかつ屈折した、U.ゼロ、KC、キャメル、ザッパ等ルーツの秀作! |
|
|
|
LAS OREJAS Y LA LENGUA
Dos Mi Cuatro Buenos Aires
(CD/Viajero Inmovil)(Argentina'24)(税込¥2970)
アルゼンチン産、'02年にアルバム・デビューしている、プログレ・フュージョン/チェンバー・ロック・バンドの、21年振り3作目。vln、fl、el-g、el-b、dr の5人編成にて、メロディアスかつ屈折したサウンドを展開。タンゴ・チェンバー調はじめ、ユニヴェル・ゼロ系、フルートが舞うキャメル風、クリムゾン/ザッパ、ミニマル/クラシカルまで、イマジナリーな仕上がりの秀作です!
|
|
|
|
【入荷速報】コテコテに熱い! アルゼンチン・ハード・ロックのパイオニア、エル・レロージの結成50周年ライヴ('22)を収録した2CD! 名盤1stのほぼ全曲も演奏、オルガンが唸る、パープル系の名演! |
|
|
|
EL RELOJ
50 Anos En Vivo En El Auditorio Belgano
(2CD/Fonocal)(argentina'24)(税込¥5280)
アルゼンチン産ハード・ロック・バンドのパイオニアにして、初期2タイトルのオリジナルLPがレア盤/コレクターズ・アイテムとして知られる、エル・レロージ。結成50周年を記念して、'22年に行われたライヴを収めた2CD。オリジナルのb/vo、gを含む、ツイン・ギター、キーボード入りの5人編成にて、名盤1stのほぼ全曲、及び2ndの2曲を含めたセットをプレイ。オルガンが唸り、voが叫ぶ、押しまくりのディープ・パープル系サウンドは、コテコテに熱い。見事な名演!
|
|
|
|
【入荷速報】ギター・トリオで'70s英国風プログレッシヴ・ハード、1stが当店初入荷! クリムゾン風味有りの、イタリアン・ヘヴィ・シンフォにも通じる屈折感と邪悪さが魅力の大力作! |
|
|
|
AKENATHON
Como Hormigas
(CD-R/No Label)(Argentina'20)(税込¥2640)
アルゼンチン産、g/vo、b/vo、dr/vo のトリオによる、'70s英国志向ハード・プログレッシヴ・バンドの2nd。CD-R。当店初入荷。キーボード・レスながら、基調はプログレッシヴで、クリムゾン、キャメル系に、ハード・ロック色をブレンドした、熱気とパワーに溢れたヴィンテージ・サウンド。極端な展開や屈折感など、邪悪なムード込みでイタリアン・ヘヴィ・シンフォニック系に通じる魅力の大力作です! |
|
|
|
【入荷速報】チャーリー・ガルシアが率いたアルゼンチン・シンフォ名グループ、1st! '24再発、リマスター! |
|
|
|
SERU GIRAN
Seru Giran
(CD/DBN)(Argentina'78)(税込¥3630)
アルゼンチン・ロック界を、故ルイス・アルベルト・スピネッタと共に代表するキーボード奏者/シンガー、チャーリー・ガルシアが、SUI GENERIS、LA MAQUINA DE HACER PAJAROS を経て、DAVID LEBON (g) 、ペドロ・アズナール(b)等と結成したスーパー・バンド、SERU GIRANの1st。マキナの歌物色 (オーケストラ入り) +シンフォニック・キーボードなナンバーの一方、スピネッタに近い、躍動するラテン・フュージョン・ナンバーも交えた、メリハリの強い内容。全体には、シンフォニックな叙情味が勝る、南米ならではの名作! '24再発盤、プラケース、リマスター、1CD。
|
|
|
|
【入荷速報】チャーリー・ガルシアが結成したアルゼンチン名バンド、名盤2nd! '24再発、リマスター! |
|
|
|
SERU GIRAN
Grasa De Las Capitales
(CD/DBN)(Argentina'79)(税込¥3630)
アルゼンチン・ロック界を、故ルイス・アルベルト・スピネッタと共に代表するキーボード奏者/シンガー、チャーリー・ガルシアが、SUI GENERIS、LA MAQUINA DE HACER PAJAROS を経て、DAVID LEBON (g) 、ペドロ・アズナール(b)、オスカー・モロー(dr)と結成したスーパー・バンド、SERU GIRANの2nd。前作の歌物色を残しつつも、スピネッタの向こうを張ったような、テクニカルなラテン・プログレ・フュージョン/ロック風味にシフト。ペドロ・アズナール(アラス) のベースも、ブイブイです。これまた名作! '24再発、リマスター、プラケース、1CD
|
|
|
|
【キャンペーン価格・再入荷】アルゼンチン叙情派歌物シンフォの傑作1st! CD+DVD、キャンペーン価格! (再入荷) 10インチ・ジャケット。 ※こちらの商品は宅急便のみの発送となります。 |
|
|
|
SEIN
La Flor Y La Mierda : Special Edition (CD+DVD)
(CD+DVD/No Label)(Argentina'10)(税込¥2640)
アルゼンチンのシンフォニック・ロック・バンド、SEIN の、'10年リリース1st。チャーリー・ガルシア、スピネッタからの系譜を感じさせる、これぞ南米という伸びやかなヴォーカルを軸に、イエス系のキーボード・アレンジを押し出した歌物シンフォ・サウンドは、驚きの高水準。フュージョン/AORポップ色や、初期クリムゾン風味も少々。南米シンフォニック・リスナー必聴の傑作!
CD+DVD-A:NTSC、10インチ・ジャケット。
※こちらの商品は宅配便のみの発送となります。
|
|
|
|
【キャンペーン価格・再入荷】スピネッタ+イエス! アルゼンチン産、叙情派歌物シンフォニックの大傑作2nd! 特殊パケ盤! (再入荷) キャンペーン価格 ※こちらの商品は宅配便のみの発送となります。 |
|
|
|
SEIN
Tesis (Special Package)
(CD/No Label)(Argentina'15)(税込¥2200)
アルゼンチンの叙情派歌物シンフォニック・バンド、セインの、こちらは'15リリース、2nd。特殊バッケージ・エディション。前作同様、スピネッタ系由来の、南米ならではの初期歌メロ(母国語)を軸に、時にポップ、時に重厚なイエス系シンフォ・サウンド (初期クリムゾン風味も少々) ウェットン〜エイジア系リスナーにも向く、非常に高品質な大傑作!
*組み立てるとピラミッドになる変型パッケージ
※こちらの商品は宅配便のみの発送となります。
|
|
|
|
【キャンペーン価格・再入荷】アルゼンチン産、スピネッタ+イエス的、叙情派歌物シンフォ、大傑作2nd! 簡易パッケージ盤! ※キャンペーン価格 |
 |
|
|
SEIN
TESIS (簡易パッケージ)
(CD/No Label)(Argentina'15)(税込¥1650)
アルゼンチンの叙情派歌物シンフォニック・バンド、セインの、こちらは'15リリース、2nd。簡易バッケージ・エディション。前作同様、スピネッタ系由来の、南米ならではの初期歌メロ(母国語)を軸に、時にポップ、時に重厚なイエス系シンフォ・サウンド (初期クリムゾン風味も少々) ウェットン〜エイジア系リスナーにも向く、非常に高品質な大傑作!
※キャンペーン価格
|
|
|
|
【入荷速報】イアン・アンダーソン健在なり! 英国の大御所、早くも登場した新作は、ソリッド&ドラマティックな、フォーク/トラッド・ロック+フルート吹きまくり! アコーディオンも新鮮な傑作! (日本盤) |
|
|
|
JETHRO TULL
Curious Ruminant
(BSCD2/Sony Music Labels)(U.K.'25)(税込¥2970)
英国ロックの大御所、イアン・アンダーソン(vo,fl,ac-g etc.)率いるジェスロ・タルの、前作「ロックフルーテ」から1年11ヶ月という短いインターバルで発表された新作。アコ・ギ+エレクトリックのソリッド&ドラマティックなフォーク/トラッド・ロックに、アンダーソンの説得力溢れる歌声と、吹きまくるフルートが相まった、これぞタル、なサウンド。随所でアコーディオンも効果的に導入されて、ケルト風味も強い、またも傑作です! BSCD2、デジパック、日本盤。
|
|
|
|
発売中:EURO ROCK PRESS 最新号 Vol.104 |
 |
|
|
EURO ROCK PRESS Vol.104
ユーロ・ロック・プレス Vol.104
(Books/Marquee)(Japan'25)(税込¥2,500)
まず、始めにお詫びとお願いがひとつ。印刷会社より「紙代が値上がりしたので、印刷代も上がっちゃうよ、えーね」という通告が来たので、やむを得ず、今号からERPの価格を泣きながら定価2,500円(本体2,273円+税10%)にする事態となりました。定期購読は4号分で10,000円となります。度重なる値上げ、誠に、誠に申し訳ありません。どうかひとつ、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
気を取り直して、今号の表紙は、念願のメジャー・デビューとなったXOXO EXTREME、キスエクです。強力な表紙候補のライバルに打ち勝ちVol.90以来2度目の表紙登場となります。過去2回のインタビューは、ご時世もあってメールでの全員インタビューでしたが、今回は、一色 萌&小嶋りん両氏を小汚い目白の編集部にお呼びしての対面でのインタビュー決行となりました。メジャー・デビューのミニ・アルバム、さらにはインディーズ最後のリリースとなったASIAのカヴァー・シングルなどなどを語っていただきました。
フルートの怪人、タルおやじの新譜に関するインタビューでは、新譜の内容や、自らの宗教感について、毎度お馴染みハケット先生のアコースティック・ライヴ・アルバムへの思いなども。さらに10年振りの新譜を昨年リリースしたKENSOのバンマス、清水氏のロング・インタビュー。くそ寒い中、よせばいいのにバイクで行った、インタビュー場所の5、6年振りに訪れたキングレコード本社は、なんと新社屋で、セキュリティーとか本格的?で、どうやら儲かっているようです…。大大昔に旧マーキー誌の広告の版下(死語か)を受け取りに行った時は、昭和な汚いビルでしたが(すみません)。清水氏が、テープおこし(これも死語か)が大変なほどが大いに語ってくれています。
さる11月に来日した、GENESISのバッタ……トリビュート・バンド、予想以上、想定外、驚天動地の好評を受けたTHE MUSICAL BOXのライヴ・レポートでは、ライヴ・レポートの他に、浪漫座の座長、中嶋氏にも急遽原稿を依頼しましたので、「プログレは、東京都内や、川崎だけで起きておるんではない、大阪、関西方面もそうじゃ(大仁田風)」ということで関西方面の皆様、よろしくお願いします。
他にも色々載ってますが、長くなるので、この辺で。
ERP最新号Vol.104は、じじいやおやじではなく、綺麗でかわいいおねいさんたちの表紙で、2/28に発売されます。
≪Special Features≫
・Euro Jazz in '70s Part 3
≪Interviews≫
XOXO EXTREME (一色 萌&小嶋りん) / JETHRO TULL (Ian Anderson) / Steve Hackett / KENSO (清水義央) / Louise Patricia Crane / SOLARIS (Robert Erdesz) / Louise Patricia Crane / ALPHATAURUS (Pietro Pellegrini)
≪Live Report≫
THE MUSICAL BOX / DGM / PAIN OF SALVATION / CYNIC / SEVEN SPIRES / CRESCENT LAMENT
≪Special Disc Reviews≫
PIERRE MOERLEN'S GONG / BRAND X
≪World Disque Recommend Reviews≫Active Labels in Norway (Karisma, Apollon, Rune Grammofon, Stickman) / Masterpiece of Progressive Rock in Hungary / Tom Penaguin
≪Features≫
MAGMA On Tour / Cinema Pick Up
≪R.I.P.≫
Pete Sinfield
■通信販売でのお買い求めはこちらからどうぞ。
https://wdisque.shop-pro.jp/?pid=184816591
■定期購読につきましては、こちらからお申し込みください。
(2,500円×1年分(4冊)=10,000円) *送料無料
http://wdisque.shop-pro.jp/?pid=99179096
■バックナンバーのお求めはこちらからどうぞ。
http://wdisque.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1103007&sort=n
|
|
|
|
【ラスト・ストック品入荷】アフター・クライング、ランブリン・オーケストラに続く、ハンガリアン・クラシカル・シンフォニック第三のバンドとして絶大なインパクトを放つ傑作1st! |
|
|
|
FUGATO ORCHESTRA
Neander (Variations/Variaciok)
(CD/Perifelic)(Hungary'04)(税込¥2200)
ハンガリーのコンポーザー/キーボード奏者、Alpar Balazsを中心に'00年に結成された、大編成クラシカル・ロック・オーケストラの、こちらはデビュー作。ロック・バンドに生の管、弦が加わり、クラシカル、フォークのみならずジャズやエレクトロまでの要素を昇華した、新世代ならではのサウンドを展開しています。正にアフター・クライング、ランブリン・オーケストラに続く、ハンガリアン・クラシカル・シンフォニック第三のバンドとして絶大なインパクトを放つ傑作です!
※ラスト・ストック品入荷
※国内盤ベル・アンティークより5/25リリース |
|
|
|
【入荷中】"不世出のプログレアイドルが送る甘く切ないポップチューン! " '80sドリーミンな、変拍子、vln入りの名曲が、アナログ7インチでシングル・カット! レッドカラー・レコード、限定盤! |
|
|
|
XOXO EXTREME
レッドシックレコード
(EP/MIDI INC.)(Japan'25)(税込¥2200)
進化を続けるプログレッシヴ・アイドル、XOXO EXTREME (キス・アンド・ハグ・エクストリーム:通称キスエク)の、メジャー・デビュー・ミニ・アルバム「Forgotten Capital」からのシングルカット。何と、アナログ 7インチ・シングルで発売。A面の"レッドシックレコード"は、戸川純とも共演歴の有る、おおくぼけい (アーバンギャルド、おおくぼけいと建築)が作詞・作曲・編曲。'80sドリーミンなテクノ歌謡に、巧妙にポリリズミックな変拍子を張り巡らした、ヴァイオリン(メンバーの小嶋りん自身がプレイ) 入りの名曲。B面は、アルバム未収のインスト(!) "殺人レコード恐怖のメロディ"。レッドカラー・レコード、歌詞インサート付き。限定生産、コレクタブル!
|
|
|
|
【入荷速報】女性ヴォーカル、フルート、メロトロン音! ハンガリー拠点の現役東欧シンフォニック、'24ライヴ!スタジオ最新作4th曲を中心に、パワーとダイナムズムで迫る、イエス系の名演! |
|
|
|
YESTERDAYS
The Little Prince And Other Stories
(CD/No Label)(Hungary&Rumania'25)
(税込¥2530)
ルーマニアで結成され、現在はハンガリー拠点の現役東欧シンフォニック・バンド、イエスタデイズ、2作目となるライヴ。"星の王子さま"がコンセプトのスタジオ最新作4th「Saint'Exupery Alma」('22)の曲を中心に、1st、2nd曲も交えたセットをプレイしています。可憐な女性ヴォーカル、フルート、メロトロン音をフィーチャーした、イエス、キャメル、ジェネシス系サウンドが、ライヴならではのパワーとダイナミズムで迫る、見事な名演!
|
|
|
|
【入荷速報】女性ヴォーカル!フルート!イエス、ジェントル・ジャイアント、キャメル等を思わせる、東欧プログレッシヴ史上屈指の出来の作品、イエスタデイズのサードが、世界限定200枚プレスCD、新規リマスターで再登場! |
|
|
|
YESTERDAYS
Senki Madra -2nd edition 2024
(CD/No Label)(Hungary&Romania'18)
(税込¥2530)
オリジナル・リリース時にCDRのみでリリースだった大傑作が、世界限定200枚プレスCDにて再発!女性ヴォーカルやフルートをフロントに立て、イエス、ジェントル・ジャイアント、キャメル等を想起する高水準なシンフォ・サウンドで注目を集めたハンガリー拠点のイエスタデイズの2018年発表のサード・アルバム。ハンガリーの伝承歌をモチーフにして持ち前の歌の魅力が更に増加。東欧的な翳りも加え、従来作以上にオリジナリティを感じさせる東欧プログレッシヴ史上屈指の出来の作品が新規リマスターにて音質も向上し、再登場!
|
|
|
|
【入荷速報】可憐な女性voフロントの東欧シンフォ、1stが「見違えるえるほどに良くなった」音質のリマスター、ボーナス5曲追加で再発!初々しくも繊細な叙情性が際立つ初期の傑作! |
|
|
|
YESTERDAYS
Holdfenykort -4th extended edition / 2024 remaster
(CD/No Label)(Hungary&Romania'06)
(税込¥2530)
可憐な女性ヴォーカルをフロントに立てて、キャッチーで親しみやすい歌メロとイエス的なシンフォニック・サウンドを聴かせるハンガリーとルーマニア混成の名バンド、イエスタデイズ。長年廃盤になっていた記念すべきデビュー作が、リマスター及びボーナス5曲追加にて待望の再発!バンドの歴史の中でも初々しくも繊細な叙情性が際立つ初期の傑作が、新規リマスターにより「見違えるえるほどに良くなった」(リーダーのアコス談)結果、この傑作の本来の魅力が初めて発揮されることに。
|
|
|
|
【入荷速報】小峰公子が歌う、九つの物語! ザバダック新作は、初のセルフ・カヴァー・アルバム! "マーブルスカイ"から"遠い音楽"まで、吉良知彦の音楽の継承と発展! ファン必聴の傑作! |
|
|
|
ZABADAK (ザバダック)
Nine Tales
(CD/Gargoyle)(Japan'25)(税込¥3300)
吉良知彦が亡き後も、小峰公子(vo,acc)を中心に活動を続ける、ザバダック。「夏秋冬春 2022」に続くニュー・アルバムは、初のセルフ・カヴァー・アルバム。小峰の歌と、難波弘之、楠均、内田ken太郎、向島ゆり子、鬼怒無月、青木孝明という、現行バンドの演奏にて、"マーブルスカイ"から"遠い音楽"まで、ザバダックの歌物名曲をリメイク。民謡系ルーツな、小峰の個性を押し出した、吉良知彦の音楽の継承と発展。ファン必聴の傑作です!
【収録曲】
1.マーブルスカイ
2.二月の丘
3.急がないであわてないで
4.旅の途中
5.小さい宇宙
6.五つの橋
7.満潮の夜
8.環-cycle-
9.遠い音楽
|
|
|
|
[大好評・再入荷]これは、とんでもない傑作! ティグラン・ハマシアンの新作2CDは、超絶アヴァン・プログレ! メシュガー+アレア状態、エマーソン+ジョーダン・ルーデスなp/kbd 炸裂!必聴! |
|
|
|
TYGRAN HAMASYAN
The Bird Of A Thousand Voices
(2CD/Naive)(Armenia'24)(税込¥5060)
これは、とんでもない傑作! アルメニア出身、フランスで活動する、エスノ・ジャズ系ピアニスト、ティグラン・ハマシアンの新作2CD(90分)。エレクトリック・ベース、ドラム、ヴァイオリン、ヴォーカル等とのバンド主体で、自身も多種のキーボードをプレイする、エレクトリック・タッチ。エマーソンばりのピアノ、ジョーダン・ルーデスもかくやのシンセ、メシュガーを愛好するティグランらしいジェント/メタリック・ポリリフ、アレア的なバルカン・トラッド/ジャズ・ロック。圧巻としか言いようのない、超絶アヴァン・プログレな仕上がり!必聴!
|
|
|
|
【入荷速報】ポーランドきってのヴァイオリン奏者、渡米前の'73年2作品2in1 (CD1) と、'72年の未発ライヴ2CDをカップリングした3CD! マイルス、ニュークリアス、マシーン風の熱き初期型ジャズ・ロック炸裂! |
 |
|
|
MICHAL URBANIAK GROUP
Sound Pieces
(3CD/Made In Germany)(Poland'23)
(税込¥3960)
ポーランドが生んだ、ジャズ・ロック系きってのヴァイオリン奏者、ミハウ・ウルバニアクの、渡米直前の'73年に、ドイツの Spiegelei から出た2作品、「Poratyphus B」(初CD化) と「Inacin」を2in1で収めたCD1 に、'72年の未発表ライヴ2CDをカップリングした3CD。ウルズラ・ドゥジアクの女性スキャットを含む編成で、時にスピリチュアルでフリーキー、時にモーダルな初期型ジャズ・ロックを、即興込みで展開。マイルス、ニュークリアス、ソフト・マシーン、キース・ティペット系を思わせる、初期ならではの瑞々しいテンションと熱気に満ちた、傑作&名演です!
|
|